※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2461 石油代用燃料工業の育成と海軍燃料廠—日本における人造石油研究開発を中心として— [西南学院大学大学院経営学研究論集 11] 野田 富男 1988 西南学院大学大学院 論文
2462 福神50年史 日経事業出版社【編】 1988 福神株式会社 著書
2463 絹織物工場における電動機の普及—福井県嶺北地方の例— [経済研究 39(4)] 杉浦 芳夫 1988 一橋大学経済研究所 論文
2464 繊維産業年表 1967〜1988年 [日本紡績月報 500] 日本紡績協会調査部 1988 日本紡績協会 論文
2465 繭特約取引の形成と展開—1910・20年代の郡是製糸の事例に即して— [土地制度史学 30(2)] 花井 俊介 1988 土地制度史学会 論文
2466 船の職場史—造船労働者の生活史と労使関係— 大山 信義【編著】 1988 御茶の水書房 著書
2467 製紙資本の形成と山林事業の労務管理—北海道における王子製紙の山林事業の展開を中心として— [農村研究 67] 黒瀧 秀久 1988 東京農業大学農業経済学会 論文
2468 農村機業における力織機化の要因—1910〜20年— [経済研究 39(4)] 南亮 進,牧野 文夫 1988 一橋大学経済研究所 論文
2469 農村織物業の発生と蚊帳地生産の衰退—福井県今立郡における事例— [人文地理 40(1)] 水野 雅夫 1988 人文地理学会 論文
2470 造船工学者J・S・ラッセル [経済経営研究年報 37(1・2)] 富田 昌宏 1988 神戸大学経済経営研究所 論文
2471 鉄に生きた90年—加納庄太郎の随想とともに— 創業九十周年記念行事実行委員会【編】 1988 加納鉄鋼株式会社 著書
2472 鉄鋼十年史―昭和53年~62年― 日本鉄鋼連盟【編】 1988 日本鉄鋼連盟 著書
2473 鐘紡百年史 社史編纂室【編】 1988 鐘紡株式会社 著書
2474 電気事業連合会35年のあゆみ 日本電気協会,新聞部【編】 1988 新聞部 著書
2475 音と光の未来をひらくパイオニア50年史 パイオニア株式会社【編】 1988 パイオニア株式会社 著書
2476 1920年代日本化学肥料業分析 [経済集志 57(3)] 木村 隆俊 1987 日本大学経済学研究会 論文
2477 1930年代の缶詰産業—飛躍とその要因— [社会経済史学 53(4)] 富永 憲生 1987 社会経済史学会 論文
2478 90年史 日本製粉社史委員会【編】 1987 日本製粉 著書
2479 〈大阪の工業史を探る〉大阪砲兵廠始末記(25-34) [工業 469-479] 三宅 宏司 1987 大阪工業会 論文
2480 「満州」における自動車工業の展開(2)—同和自動車と満州自動車の企業活動と業績をめぐって— [西南学院大学大学院経営学研究論集 8] 四宮 正親 1987 西南学院大学大学院 論文