※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2461 日本における国家と地方自治の形成史 柴田 岳夫【著】 2007 ぎょうせい 著書
2462 日本における女性政策ナショナルマシナリーの分析―「無私・無謬の官僚」神話と女性政策マシナリーの困難― [法経論叢 24(2)] 岩本 美砂子 2007 三重大学社会科学学会 論文
2463 日本中世の朝廷・幕府体制 河内 祥輔【著】 2007 吉川弘文館 著書
2464 日本政党成立史序説 渡辺 隆喜【著】 2007 日本経済評論社 著書
2465 日本政治思想 米原 謙【著】 2007 ミネルヴァ書房 著書
2466 日糖事件の諸条件 [日本歴史 705] 村瀬 信一 2007 日本歴史学会 論文
2467 日露戦争後の都市改造事業の展開―京都市の都市経営・1907~1911― [法学論叢 160(5・6) 合併号] 伊藤 之雄 2007 京都大学法学会 論文
2468 日露戦後財政と桂新党―桂系官僚と財界の動向を中心に― [日本歴史 710] 下重 直樹 2007 日本歴史学会 論文
2469 明治9年巡幸における大久保内務卿の「主導性」―「恩賜」決定を中心に― [日本歴史 711] 川越 美穂 2007 日本歴史学会 論文
2470 明治国家をつくる―地方経営と首都計画― 御厨 貴【著】 2007 藤原書店 著書
2471 明治憲法欽定史 川口 暁弘【著】 2007 北海道大学出版会 著書
2472 明治期から1960年代にかけての日本の観光レクリエーションに関わる施策の動向 [林業経済 60(4)] 田中 伸彦 2007 林業経済研究所 論文
2473 明治立憲君主制とシュタイン講義―天皇、政府、議会をめぐる論議― 堀口 修【編著】 2007 慈学社出版 著書
2474 昭和十年代の陸軍と政治―軍部大臣現役武官制の虚像と実像― 筒井 清忠【著】 2007 岩波書店 著書
2475 昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記 第1巻 昭和45年~昭和59年 卜部 亮吾【著】 ; 御厨 貴,岩井 克己【監修】 2007 朝日新聞社 著書
2476 昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記 第2巻 昭和60年~昭和61年 卜部 亮吾【著】 ; 御厨 貴,岩井 克己【監修】 2007 朝日新聞社 著書
2477 昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記 第3巻 昭和62年~昭和63年 卜部 亮吾【著】 ; 御厨 貴,岩井 克己【監修】 2007 朝日新聞社 著書
2478 昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記 第4巻 昭和64年~平成2年 卜部 亮吾【著】 ; 御厨 貴,岩井 克己【監修】 2007 朝日新聞社 著書
2479 昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記 第5巻 平成3年~平成14年 卜部 亮吾【著】 ; 御厨 貴,岩井 克己【監修】 2007 朝日新聞社 著書
2480 昭和期における「常侍輔弼」体制の変遷―「側近集団輔弼方式」から「内大臣単独輔弼方式」へ― [日本歴史 715] 松田 好史 2007 日本歴史学会 論文