※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2441 水田酪農経営の発展を否定する論理に対する批判 [金沢経済大学論集 10(2)] 馬場 英夫 1976 金沢経済大学経済学会 論文
2442 江戸近郊農家の経済動向—武州埼玉耶越ケ谷領村々を中心として— [信濃 28(5)] 本間 清利 1976 信濃史学会 論文
2443 為久池水論—明治26年「為久池分水時間ノ訴訟事件」の考察を中心にして— [香川大学経済論叢 49(2)] 辻 唯之 1976 香川大学経済学会 論文
2444 現代農村の地域とその変容—笹堰水利地域を事例にして— [史林 59(2)] 浜谷 正人 1976 史学研究会 論文
2445 甲府盆地金川右岸の土地利用と水利形態の変化 [駿台史学 39] 伊藤 憲子 1976 駿台史学会 論文
2446 筑後川五十年史 建設省九州地方建設局筑後川工事事務所【編】 1976 建設省九州地方建設局筑後川工事事務所 著書
2447 米の生産調整政策下の戦後開田地域—岩手県の大規模開田地域を対象とした地理学的考察— [埼玉大学紀要(社会科学篇) 24] 元木 靖 1976 埼玉大学 論文
2448 米の語る日本の歴史 旗手 勲【著】 1976 そしえて 著書
2449 総研三十年 農業総合研究所【編】 1976 農業総合研究所 著書
2450 美祢郡河原村の畠田成と宿用水について [山口県地方史研究 35] 土屋 貞夫 1976 山口県地方史学会 論文
2451 藩主直営(家産)新田の経営形態(その2)—伊予西集落禎瑞新田— [大阪学院大学人文自然論叢 2] 喜多村 俊夫 1976 大阪学院大学人文自然学会 論文
2452 豊臣政権下の水論と村落—天正20年の摂津の水論を中心に— [ヒストリア 70] 野々瀬 紀美 1976 大阪歴史学会 論文
2453 農具 飯沼 二郎,堀尾 尚志【著】 1976 法政大学出版局 著書
2454 農政みみぶくろ 赤嶋 昌夫【著】 1976 楽游書房 著書
2455 農林行政史 別巻 農林省大臣官房総務課【編】 1976 農林省 著書
2456 農業の近代化と日本資本主義の成立 持田 恵三【著】 1976 御茶の水書房 著書
2457 農業共同化にともなう雇傭関係の実態について [金沢経済大学論集 10(1)] 和田 一雄 1976 金沢経済大学経済学会 論文
2458 農業委員会等制度史—20年の歩み— 農民教育協会【編】 1976 全国農業会議所 著書
2459 農業理論と村落社会 土井 康生【編】 1976 有信堂 著書
2460 農民層分化に関する確率論的アプローチ—明治初期を中心として— [農業経済研究 48(3)] 朽木 昭文 1976 日本農業経済学会 論文