※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2421 ランペルト=フォン=ヘルスフェルト(3)—年代記をめぐる諸問題— [人文学 169] 井上 雅夫 2001 同志社大学人文学会 論文
2422 ラーエルのソファ—1800年前後のベルリンのサロンにおける親密圏と公共圏のはざま— [思想 925] エンゲルハルト・ヴァイグル ; 三島 憲一【訳】 2001 岩波書店 論文
2423 ルソーのヴェネツィア [法学雑誌 48(1)] 山本 周次 2001 大阪市立大学法学会 論文
2424 レイモンド・ウィリアムズとメディア社会学—『テレビジョン』の視点と方法— [社会学評論 52(1)] 吉澤 弥生 2001 日本社会学会 論文
2425 ロシア史とタタール問題 [歴史評論 619] 松木 栄三 2001 歴史科学協議会 論文
2426 ロシア史を読む マルク・ラエフ【著】 ; 石井 規衛【訳】 2001 名古屋大学出版会 著書
2427 ロシア国立海軍文書館の歴史と所蔵史料 [東京大学史料編纂所研究紀要 11] マリナ・エフゲーニエヴナ・マリヴィンスカヤ 2001 東京大学史料編纂所 論文
2428 ロシア東洋学の歩みによせて [東京大学史料編纂所研究紀要 11] ヴァジム・ユリエヴィッチ・クリモフ 2001 東京大学史料編纂所 論文
2429 ロシア皇帝歴代誌 デヴィッド・ウォーンズ【著】 ; 栗生沢 猛夫【監修】 2001 創元社 著書
2430 ロンドン空襲の経験と記憶 [歴史評論 616] 松村 高夫 2001 歴史科学協議会 論文
2431 ローマ・ガラスと都市景観—都市バイアエの図像解釈を中心に— [西洋史学 202] 藤井 慈子 2001 日本西洋史学会 論文
2432 中世ブラーバンドにおける系譜的歴史記述と民族意識 [史林 84(2)] 青谷 秀紀 2001 史学研究会 論文
2433 中世・ルネサンス時代におけるイタリア諸都市の新年の開始時期について—A・カッペッリの暦の研究より— [文化史学 57] 石坂 尚武 2001 文化史学会 論文
2434 中世初期アイオナ修道院とダール・リアダ王権—『聖コルンバ伝』における王の聖別の叙述をめぐる一考察— [史学雑誌 110(7)] 田中 美穂 2001 史学会 論文
2435 中世後期ブルゴーニュ伯直営製塩所グランド=ソヌリの管理体制—ブルゴーニュ公国形成との連関において— [史学雑誌 110(8)] 中堀 博司 2001 史学会 論文
2436 中世末バーゼルのコーレンベルクの変容 [史学研究 234] 佐々木 孝之 2001 広島史学研究会 論文
2437 優雅な生活—〈トゥ=パリ〉、パリ社交集団の成立1815—1848— アンヌ・マルタン=フュジエ【著】 ; 前田 祝一【監訳】 ; 前田 清子,八木 淳,八木 明美,矢野 道子【訳】 2001 新評論 著書
2438 公教育大臣デュリュイの女子中等講座(1867年)—「教育の膝元」か、「ユニヴェルシテの腕の中」か— [史学研究 233] 阪本 佳代 2001 広島史学研究会 論文
2439 初期鉄器時代におけるアテネとアッティカ [史学雑誌 110(11)] 高橋 裕子 2001 史学会 論文
2440 利用者の立場からみたロシア文書館のあり方を語る [東京大学史料編纂所研究紀要 11] 保田 孝一 2001 東京大学史料編纂所 論文