※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2401 山城停止令の伝承を訪ねて [史苑 59(2)] 藤木 久志 1999 立教大学史学会 論文
2402 御家人制の周縁 [古文書研究 50] 高橋 典幸 1999 日本古文書学会 論文
2403 戦国の村の日々 水藤 真【著】 1999 東京堂出版 著書
2404 戦国・織豊期の権力と社会 本多 隆成【編】 1999 吉川弘文館 著書
2405 戦国大名の政治と宗教 横田 光雄【著】 1999 国学院大学大学院 著書
2406 戦国大名領国の基礎構造 平山 優【著】 1999 校倉書房 著書
2407 戦国時代における筑前国宗像氏貞の遠賀郡進出と支配 [地方史研究 49(2)] 桑田 和明 1999 地方史研究協議会 論文
2408 戦国時代の人質—近世証人制度の歴史的前提— [国史談話会雑誌 40] 上井 有規子 1999 東北大学国史談話会 論文
2409 戦国時代社会構造の研究 池上 裕子【著】 1999 校倉書房 著書
2410 戦国末期における毛利氏の婚姻政策と伊予 [日本史研究 445] 西尾 和美 1999 日本史研究会 論文
2411 東寺文書にみる中世社会 東寺文書研究会【編】 1999 東京堂出版 著書
2412 武士の成立 武士像の創出 高橋 昌明【著】 1999 東京大学出版会 著書
2413 武田氏の西上野経略と甘利氏 [ぐんま史料研究 12] 黒田 基樹 1999 群馬県立文書館 論文
2414 武田氏家臣団における惣領制崩壊について—『浦野文書』を中心に— [信濃 51(4)] 宇田川 徳哉 1999 信濃史学会 論文
2415 牛込流江戸氏と牛込氏 [史苑 59(2)] 矢島 有希彦 1999 立教大学史学会 論文
2416 秀吉書札礼にみる豊臣政権像—小林清治氏の近業に学んで— [日本史研究 437] 藤田 達生 1999 日本史研究会 論文
2417 統源院殿春臺常繁小考—和泉下守護細川氏の法名を手がかりに— [ヒストリア 167] 岡田 謙一 1999 大阪歴史学会 論文
2418 織田政権における茶湯の場—「御茶湯御政道」の再検討から— [日本歴史 615] 竹本 千鶴 1999 日本歴史学会 論文
2419 西園寺家所蔵「河瀬清貞山城国美豆牧代官職請文」について [学習院大学史料館紀要 10] 徳仁 親王 1999 学習院大学史料館 論文
2420 豊国社の成立過程について—秀吉神格化をめぐって— [ヒストリア 164] 河内 将芳 1999 大阪歴史学会 論文