※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2401 古代王権と異民族 [歴史学研究 665] 伊藤 循 1994 歴史学研究会 論文
2402 古墳時代における生産構造の画期について—群馬県下における発掘資料を中心にして— [歴史学研究 660] 能登 健 1994 歴史学研究会 論文
2403 古記と国造田 [日本歴史 559] 鹿内 浩胤 1994 日本歴史学会 論文
2404 多賀城以前の陸奥国と須恵器 [歴史 82] 菊地 佳子 1994 東北史学会 論文
2405 天平宝字年間の陰陽寮関係施策について—『続日本紀』所載宝字元年、2年の記事を中心に— [人文論究 44(2)] 志野 友子 1994 関西学院大学人文学会 論文
2406 奈良時代における畿外出身女孺に関する一考察 [史観 131] 麻野 絵里佳 1994 早稲田大学史学会 論文
2407 宣旨補考三題 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 40] 早川 庄八 1994 名古屋大学文学部 論文
2408 常陸国風土記立郡記事の史料的性格 [日本歴史 555] 榎 英一 1994 日本歴史学会 論文
2409 平安京の不思議—古都に眠る歴史の謎を訪ねて— 森 浩一【編】 1994 PHP研究所 著書
2410 弥生時代における地方間交流 [史林 77(4)] 伊藤 淳史 1994 史学研究会 論文
2411 律令制数的支配の崩壊—大帳、正税帳制度の解体を中心に— [日本史研究 388] 寺内 浩 1994 日本史研究会 論文
2412 律令国家と海上交通 [九州史学 110] 森 哲也 1994 九州史学研究会 論文
2413 律令貴族と功封 [日本史研究 387] 吉川 敏子 1994 日本史研究会 論文
2414 持統天皇5年8月の止雨祭祀についての一考察 [信濃 46(7)] 宮沢 和穂 1994 信濃史学会 論文
2415 摂関期における一受領の功過定とその生涯 [法政史学 46] 鈴木 敏弘 1994 法政大学史学会 論文
2416 文献より見たる女王国と魏鏡 [歴史手帖 22(6)] 水野 祐 1994 名著出版社 論文
2417 日本の古代国家と城 佐藤 宗諄【編】 1994 新人物往来社 著書
2418 日本古代の王権と分業・技術に関する覚え書—6・7世紀を中心として— [専修史学 26] 荒木 敏夫 1994 専修大学歴史学会 論文
2419 日本古代社会生活史の研究 関 和彦【著】 1994 校倉書房 著書
2420 日本文化と民族移動—文明と環境Ⅱ— 安田 喜憲,松岡 數充【編】 1994 思文閣出版 著書