※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2381 Colonial City, Space and Women: The Everyday Life in Colonial Taipei [人文地理 57(6)] 葉 倩瑋 2005 人文地理学会 論文
2382 Efficacy of the Policy of Increased Production in Wartime Taiwan: an Analysis Focused on Industry [成大歴史學報 29] KAO, Shu-Yuan 2005 國立成功大學歴史學系 論文
2383 Learning and Knowledge about Asia and Asianism of Japan [大東文化研究 50] 山室 信一 2005 成均館大学校大東文化研究院 論文
2384 The Last Days of the Tokugawa Shogunate [長崎総合科学大学紀要 46(1)] Hamasaki Dai 2005 長崎総合科学大学 論文
2385 U.S.-Japan Relations in the Prewar Era and their Effect on Postwar Relations (Part 2) [拓殖大学経営経理研究 74] NAKAMURA, Tsunao 2005 拓殖大学経営経理研究所 論文
2386 「保護国」期韓国の教員需要と供給 [人文学報 92] 本間 千景 2005 京都大学人文科学研究所 論文
2387 「大君」号の歴史的性格 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 51] 池内 敏 2005 名古屋大学文学部 論文
2388 「帝国」と植民地―「大日本帝国」崩壊60年― (年報・日本現代史 第10号) 「年報日本現代史」編集委員会【編】 2005 現代史料出版 著書
2389 「日本帝国文化」を踊る—崔承喜のアメリカ公演(1937-1940)とアジア主義(1)— [思想 975] 朴 祥美 2005 岩波書店 論文
2390 「満洲国」における統治機構の形成と「国民」の創出―在満朝鮮人問題を中心に― [日本史研究 511] 田中 隆一 2005 日本史研究会 論文
2391 「真の紳士」と「似非紳士」―「西洋」と「日本」の構築― [社会学評論 56(3)] 竹内 里欧 2005 日本社会学会 論文
2392 「郵趣史」、そして「郵便史研究史」の提唱 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 20] 松本 純一 2005 郵便史研究会 論文
2393 『清郷日報』記事目録 三好 章【編著】 2005 中国書店 著書
2394 『聖徳太子伝暦』にみえる中国観 [東京大学史料編纂所研究紀要 15] 榊原 小葉子 2005 東京大学史料編纂所 論文
2395 いわゆる「百人斬り」事件の虚と実(1) [政経研究 42(1)] 秦 郁彦 2005 日本大学法学会 論文
2396 アフリカ「発見」―日本におけるアフリカ像の変遷― 藤田 みどり【著】 2005 岩波書店 著書
2397 アメリカ占領下沖縄の労働史―支配と抵抗のはざまで― 南雲 和夫【著】 2005 みずのわ出版 著書
2398 アメリカ対日占領軍「CIE映画」―教育とプロパガンダの境界―(2・完) 日本人による受容と解釈 [愛媛大学法文学部論集(総合政策学科編) 19] 土屋 由香 2005 愛媛大学法文学部 論文
2399 イラン・ロレスタン鉱区石油開発利権誕生過程の史的分析 [商大論集 56(3)] 梅野 巨利 2005 兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス学術研究会・経済経営研究所 論文
2400 オランダ商館長の見た日本―ティツィング往復書翰集― 横山 伊徳【編】 2005 吉川弘文館 著書