※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2381 南北朝期の守護在京 [日本史研究 534] 山田 徹 2007 日本史研究会 論文
2382 南北朝期の尾張国衙と「国衙一円進止之地」 [日本史研究 539] 小原 嘉記 2007 日本史研究会 論文
2383 南北朝遺文 関東編 第1巻 佐藤 和彦,伊東 和彦,山田 邦明,角田 朋彦【編】 2007 東京堂出版 著書
2384 南朝と東寺長者 [史艸 48] 山口 紘加 2007 日本女子大学史学研究会 論文
2385 原口清著作集 1 幕末中央政局の動向 原口 清【著】 ; 原口清著作集編集委員会【編】 2007 岩田書院 著書
2386 原口清著作集 2 王政復古への道 原口 清【著】 ; 原口清著作集編集委員会【編】 2007 岩田書院 著書
2387 参勤交代 (日本歴史叢書 新装版) 丸山 雍成【著】 ; 日本歴史学会【編】 2007 吉川弘文館 著書
2388 古代日本の四等官制 [史学雑誌 116(8)] 佐藤 全敏 2007 史学会 論文
2389 古墳時代政治構造の研究 広瀬 和雄【著】 2007 塙書房 著書
2390 国家財政統合者としての内閣総理大臣―第一次内閣期の桂太郎(明治34~39年)― [国家学会雑誌 120(11・12) 合併号] 伏見 岳人 2007 国家学会 論文
2391 土佐自由民権運動の新史料―徳弘馬域郎関係史料から― [高知市立自由民権記念館紀要 15] 公文 豪 2007 高知市立自由民権記念館 論文
2392 在地領主結合の複合的展開と公武権力 [歴史学研究 833] 田中 大喜 2007 歴史学研究会 論文
2393 地域と占領―首都とその周辺― (首都圏史叢書6) 栗田 尚弥【編著】 2007 日本経済評論社 著書
2394 地方制度の変容と地方自治論―基礎的自治体巨大化に見る憲法問題― [法律時報 79(8)] 多田 一路 2007 日本評論社 論文
2395 大内氏の奉書および奉者 [九州史学 147] 川上 倫央 2007 九州史学研究会 論文
2396 大化以前の国造制の構造とその本質―記紀の「国造」表記と『隋書』「軍尼」の考察を通して― [歴史学研究 829] 大川原 竜一 2007 歴史学研究会 論文
2397 大日本古記録 後法成寺關白記 3 東京大学史料編纂所【編】 2007 岩波書店 著書
2398 大日本古記録 民經記 10 東京大学史料編纂所【編】 2007 東京大学史料編纂所 著書
2399 大日本史料 第2編之29 後一條天皇 東京大学史料編纂所【編】 2007 東京大学史料編纂所 著書
2400 大日本史料 第7編之31 稱光天皇 東京大学史料編纂所【編】 2007 東京大学史料編纂所 著書