※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-10. 社会組織・社会問題

2354件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
221 アジア太平洋地域における戦時情報局(OWI)プロパガンダ・ラジオ―朝鮮語放送の実態解明に向けた基礎的分析― [政経研究 54(2)] 小林 聡明 2017 日本大学法学会 論文
222 インド洋西海域周辺諸社会における近世・近代移行期とその矛盾―奴隷制・奴隷交易の展開に着目して― [史苑 77(2)] 鈴木 英明 2017 立教大学史学会 論文
223 クリミア戦争後のオスマン帝国における二つの難民支援運動―1860年から1865年の官報・新聞における義捐金品リストの分析から― [駿台史学 161] 成地 草太 2017 駿台史学会 論文
224 ボルネオ内陸部の交易拠点としてのロングハウス―19世紀末のサラワクにおける河川交易からの考察― [東南アジア研究 54(2)] 佐久間 香子 2017 京都大学東南アジア研究所 論文
225 中国における「農民工」の歴史的変遷と農民の貧困調査 [名城論叢 18(1)] 侯 棋 2017 名城大学経済・経営学会 論文
226 中国の公共性と国家権力―その歴史と現在― (慶應義塾大学東アジア研究所・現代中国研究シリーズ) 小嶋 華津子,島田 美和【編著】 2017 慶應義塾大学出版会 著書
227 中国民法史から見た民法総則の位置づけについて [法律時報 89(13)] 鈴木 賢 2017 日本評論社 論文
228 中国農村伝統社会の解体過程―農村義務教育― [西南学院大学経済学論集 51(3)] 村岡 伸秋 2017 西南学院大学学術研究所 論文
229 九州大学記録資料館所蔵『戦時資源資料』の興亜院と仏印資源調査団関係資料について ―一地質学者の業績から考察― [エネルギー史研究 32] 湯山 英子 2017 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
230 二十世紀中國華北農村基層領導特質的演變—一個口述歷史的考察— [中央研究院近代史研究所集刊 98] 陳 耀煌 2017 中央研究院近代史研究所 論文
231 以公共痰盂為傲?香港、紐約與上海的反吐痰運動 [中央研究院近代史研究所集刊 98] 雷 祥麟 2017 中央研究院近代史研究所 論文
232 全国水平社創立の世界史的意義 [歴史評論 801] 朝治 武 2017 歴史科学協議会 論文
233 公共痰盂的誕生―香港的反吐痰爭議與華人社群的囘應― [中央研究院近代史研究所集刊 96] 雷 祥麟 2017 中央研究院近代史研究所 論文
234 分家からみる近代北満洲の農家経営 ―綏化県蔡家窩堡の蒼氏を中心に― [社会経済史学 83(2)] 菅野 智博 2017 社会経済史学会 論文
235 南宋初中期江西中部における一士大夫と地域社会―臨江軍新喩県の謝諤の事例― [名古屋大学東洋史研究報告 41] 小林 義廣 2017 名古屋大学東洋史研究会 論文
236 台湾における「日本」イメージの変化、1945-2003―「哈日(ハーリ)現象」の展開について― 李 衣雲【著】 2017 三元社 著書
237 台湾の博物館制度の現状と課題—歴史・法制度の考察を中心に— [国学院雑誌 118(11)] 二葉 俊弥 2017 国学院大学 論文
238 台湾先住民族の歴史経験と植民地戦争―ロシン・ワタンにおける「待機」― [思想 1119] 北村 嘉恵 2017 岩波書店 論文
239 地域社会における満洲国協和会の展開と農民の動向―奉天省撫順県を中心に― [三田学会雑誌 110(3)] ドルネッティ フィリッポ 2017 慶応義塾経済学会 論文
240 天津県における義和団運動の発展過程 [名古屋大学東洋史研究報告 41] 中村 達雄 2017 名古屋大学東洋史研究会 論文