※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
221 中京財閥と青木鎌太郎 [立正経営論集 48(2)] 牧 幸輝 2016 立正大学経営学会 論文
222 九州の近代化産業遺産―それが問いかけるもの― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 163] 有馬 学 2016 福岡県人権研究所 論文
223 京都企業―歴史と空間の産物― 徳賀 芳弘【編著】 2016 中央経済社 著書
224 伊賀地域における育成林業の発展と木材業の新展開による木材コンプレックス地域の形成 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 61] 藤田 佳久 2016 愛知大学綜合郷土研究所 論文
225 佐土原藩嶋津家江戸日記(17) 宮崎県立図書館【編】 2016 宮崎県立図書館 著書
226 佐賀農漁業の近現代史―歴史・地域・部門― 小林 恒夫【著】 2016 農林統計出版 著書
227 信州高島藩林政に関する一考察―盗伐の取締りを事例に― [金鯱叢書:史学美術史論文集 43] 坂本 達彦 2016 徳川黎明会 論文
228 凡そ事の参差に多く詐事あり―奈良時代の材木運漕に関わる小事件について― [日本文化史研究 47] 鷺森 浩幸 2016 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
229 別荘地・軽井沢の発展過程の研究(その3)―伝えられるショー師の「業績」― [信濃 68(2)] 江川 良武 2016 信濃史学会 論文
230 別荘地・軽井沢の発展過程の研究(その4)―ショー師の真の業績― [信濃 68(3)] 江川 良武 2016 信濃史学会 論文
231 加賀藩救恤考―非人小屋の成立と限界― 丸本 由美子【著】 2016 桂書房 著書
232 北方世界と秋田城 (考古学リーダー 25) 小口 雅史【編】 2016 六一書房 著書
233 地方公共交通における地域住民関与の歴史―駄知鉄道建設の事例― [神戸学院経済学論集 48(1-3) 合併号] 関谷 次博 2016 神戸学院大学経済学会 論文
234 地方紙と業界紙から探る戦後京都のプロ野球興業―大陽ロビンス・松竹ロビンスを中心として― [資料館紀要 44] 若林 正博 2016 京都府立総合資料館 論文
235 埼玉県地方行財政制度の一考察 吉本 富男【著】 2016 さわらび舎 著書
236 大正初期の山梨県町村是による「村民所得」の推計 [経済史研究 19] 尾関 学 2016 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
237 太平洋戦争期の下関市における映画興行と観客の動向―米国戦略爆撃調査団・下関面接調査より― [山口県史研究 24] 梶原 康久 2016 山口県 論文
238 安積開拓 全史 立岩 寧【著】 2016 青史出版 著書
239 官営製鉄所の八幡立地と石炭産業 [リベラシオン : 人権研究ふくおか 163] 清水 憲一 2016 福岡県人権研究所 論文
240 富岡製糸場と群馬の蚕糸業 高崎経済大学地域科学研究所【編】 2016 日本経済評論社 著書