※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-17. 各伝

2483件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
221 日本初世界記憶遺産登録は何をもたらすのか―ああインターナショナル我らがもの― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 146] 森山 沾一 2012 福岡県人権研究所 論文
222 日米開戦の悲劇―ジョセフ・グルーと軍国日本― 福井 雄三【著】 2012 PHP研究所 著書
223 明治23年三重県知事成川尚義の赴任―選挙干渉時代板垣退助に面会した知事― [三重法経 141] 上野 利三 2012 三重短期大学法経学会 論文
224 明治の漢学者 秦巖―鞍手郡新入村・私塾の教育― [西日本文化 457] 本多 寛尚 2012 西日本文化協会 論文
225 明治の精神―持田巽の生涯― 持田 季未子【著】 2012 彩流社 著書
226 明治期ドイツ留学生、橋本春(Hashimoto Hasime) の生涯―鷗外記す「今其の人を見る倜儻愛す可し」と― [経済学論纂 52(4)] 金田 昌司 2012 中央大学経済学研究会 論文
227 昭和史論争後の遠山茂樹―論争の課題をどのように受け継ごうとしたのか― [歴史学研究 895] 大門 正克 2012 歴史学研究会 論文
228 本多庸一における「政治」 [法学研究 85(8)] 小川原 正道 2012 慶応義塾大学法学研究会 論文
229 村松愛蔵における信仰と政治 [法学研究 85(4)] 小川原 正道 2012 慶応義塾大学法学研究会 論文
230 村野常右衛門とその時代 町田市立自由民権資料館【編】 2012 町田市教育委員会 著書
231 林羅山―書を読みて未だ倦まず― 鈴木 健一【著】 2012 ミネルヴァ書房 著書
232 森と近代日本を動かした男―山林王・土倉庄三郎の生涯― 田中 淳夫【著】 2012 洋泉社 著書
233 毅然たる孤独―石原莞爾の肖像― 野村 乙二朗【著】 2012 同成社 著書
234 渋沢栄一を知る事典 渋沢栄一記念財団【編】 2012 東京堂出版 著書
235 満川亀太郎書簡集―北一輝・大川周明・西田税らの書簡― 長谷川 雄一,クリストファー・W.A.スピルマン,今津 敏晃【編】 2012 論創社 著書
236 満洲浪漫―長谷川濬が見た夢― 大島 幹雄【著】 2012 藤原書店 著書
237 甲斐国造の系譜に関する一考察 [彦根論叢 391] 鈴木 正信 2012 滋賀大学経済学会 論文
238 監獄行政官僚と明治日本―小河滋次郎研究― 小野 修三【著】 2012 慶応義塾大学出版会 著書
239 真田信之と保科正之の接点 [信濃 64(2)] 鈴木 景二 2012 信濃史学会 論文
240 秀吉の忠臣―田中吉政とその時代― 田中 建彦,田中 充恵【編】 2012 鳥影社 著書