※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2361 新潟県農民運動史 増補改定版 市村 玖一【著】 1982 創作舎 著書
2362 日本の初期社会主義運動と萬国社会党(1)—点と線に関する覚え書— [史論 35] 西川 正雄 1982 東京女子大学学会史学研究室 論文
2363 日本の女子労働 篠塚 英子【著】 1982 東洋経済新報社 著書
2364 日本工場法成立の周辺 [関西大学経済論集 32(4)] 西岡 孝男 1982 関西大学経済学会 論文
2365 日本生活協同組合運動史 山本 秋【著】 1982 日本評論社 著書
2366 日本都市下層社会研究覚書 [部落問題研究 74] 馬原 鉄男 1982 部落問題研究所 論文
2367 日産争議論序説(中)—1949年大量人員整理をめぐる争議— [社会科学紀要 31] 嵯峨 一郎 1982 東京大学教養学部社会科学科 論文
2368 旧『東芝堀川町工場従業員組合』史料について [神奈川県史研究 48] 三宅 明正 1982 神奈川県史編集委員会 論文
2369 明和の大一揆(増補版) 北沢 文武【著】 1982 文化書房博文社 著書
2370 明治.大正期の造船労働者—元「造機船工労組合」会長高山治郎市との面接記録— [社会科学研究 34(2)] 小林 謙一,山本 潔 1982 東京大学社会科学研究所 論文
2371 明治6年北条県血税一揆の歴史的意義 [日本史研究 238] 茂木 陽一 1982 日本史研究会 論文
2372 明治前期における甲信山論の帰趨 [地方史研究 32(4)] 立川 章次 1982 地方史研究協議会 論文
2373 昭和恐慌期の労資関係—八幡製鉄所「製鉄業官民合同反対運動」に即して— [日本史研究 240] 三宅 明正 1982 日本史研究会 論文
2374 昭和恐慌期の小作争議状況 [社会科学 30] 庄司 俊作 1982 同志社大学人文科学研究所 論文
2375 昭和恐慌期小作争議—和歌山県日高郡御坊争議分析— [同志社大学大学院商学論集 17] 原田 政美 1982 同志社大学大学院 論文
2376 昭和鉄工所、福博電車争議と全国水平社 [部落解放史ふくおか 25] 大串 夏身 1982 福岡部落史研究会 論文
2377 普選運動・無産運動史料—大正・昭和初斯岡山県社会運動史料その(1)— [岡山大学経済学会雑誌 14(2)] 坂本 忠次 1982 岡山大学経済学会 論文
2378 朝日訴訟運動史 復刻版 朝日訴訟運動史編纂委員会【編】 1982 草土文化 著書
2379 松方日田県政下における農民一揆—日田・玖珠両郡一揆を中心として— [中央史学 5] 池田 宏 1982 中央史学会 論文
2380 構造不況地域における離職者の動向と雇用問題—京都府舞鶴市を事例として— [立命館経済学 30(6)] 湯浅 良雄 1982 立命館大学経済学会 論文