※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2361 村落社会研究 第19集 村落の変貌と村落社会研究—30年の歩みをふりかえって— 村落社会研究会【編】 1983 御茶の水書房 著書
2362 沖縄本島中部における軍用地接収移動集落の一考察 [琉球大学法文学部紀要(史学・地理学編) 26] 町田 宗博 1983 琉球大学法文学部 論文
2363 津山城下の形成 [歴史手帖 11(3)] 専修大学城郭研究同好会 1983 名著出版社 論文
2364 淀川左岸低地の集落遺跡—湖北— [ヒストリア 100] 瀬川 芳則 1983 大阪歴史学会 論文
2365 甲州における近世焼畑村落の生業 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 29] 溝口 常俊 1983 名古屋大学文学部 論文
2366 綱引由来説話と其の背景—沖縄本島大里村の調査を中心として— [南島史学 21,22] 田村 敏和 1983 南島史学会 論文
2367 近世の村における百姓結合の展開 [歴史学研究 別冊] 佐々木 栄一 1983 歴史学研究会 論文
2368 近世京都町組発展に関する一考察—上京・西陣組を例として— [日本史研究 254] 杉森 哲也 1983 日本史研究会 論文
2369 近世山村における耕地開発と村落構造—越後国頸城郡下平丸村— [人文地理 35(5)] 五十嵐 勉 1983 人文地理学会 論文
2370 近世村落の経済と社会 原田 敏丸【著】 1983 山川出版社 著書
2371 近世田辺の記録 [歴史手帖 11(4)] 安部 弁雄 1983 名著出版社 論文
2372 都市支配の構造—地域秩序の担い手たち— [歴史評論 393] 原田 敬一 1983 歴史科学協議会 論文
2373 長楽寺文書「里見時成譲状」の一考察 [群馬県史研究 18] 赤沢 計真 1983 県史編纂委員会 論文
2374 集落の性格形成における宗教の意義—霞ケ浦東岸における2つの集落— [人文地理 35(2)] 中川 正 1983 人文地理学会 論文
2375 中世の堺をめぐる2・3のメモ [ヒストリア 94] 泉 澄一 1982 大阪歴史学会 論文
2376 中世京都法華「寺内」の存在—六条本国寺を中心として— [ヒストリア 96] 森田 恭二 1982 大阪歴史学会 論文
2377 中世惣村の諸問題 黒川 正宏【著】 1982 国書刊行会 著書
2378 佐賀藩の幕末期における地方知行村に関する若干の考察 [佐賀大学経済論集 14(3)] 長野 暹 1982 佐賀大学経済学会 論文
2379 北海道農村社会の特質と「農事組合」型村落 [農業総合研究 36(2)] 田畑 保 1982 農林水産省農業総合研究所 論文
2380 北関東農村の荒廃と農民層 [歴史手帖 10(6)] 長谷川 伸三 1982 名著出版社 論文