※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2341 一般商品勘定の形成 [大阪経大論集 144] 渡辺 泉 1981 大阪経大学会 論文
2342 世界の財閥経営—先進国・途上国の大ファミリー・ビジネス— 米川 伸一【編】 1981 日本経済新聞社 著書
2343 中世フランスにおける徒弟および職人・親方—パリ同業組合規約の資料的研究— [法学 44(5・6) 合併号] 高橋 清徳 1981 東北大学法学会 論文
2344 中世英国会計史概観 [千葉商大論叢 19(2)] 濱田 弘作 1981 千葉商科大学国府台学会 論文
2345 企業経営に関する若干の史的考察—アメリカを中心として— [福岡大学大学院論集 13(1)] 苗 不二男 1981 福岡大学 論文
2346 労働者統制と最初期の工業企業管理—ソヴィエト・ロシアにおける— [千里山商学 14] 藤井 茂 1981 関西大学大学院商学研究科学生研究会 論文
2347 動態論時代におけるペイトン学説 [専修経営学論集 31] 竹林 代嘉 1981 専修大学学会 論文
2348 原価計算発達史 小林 健吾【著】 1981 中央経済社 著書
2349 古代会計についての一考察 [千里山商学 15] 吉川 浩二 1981 関西大学大学院商学研究科学生研究会 論文
2350 古代会計史概観 [千葉商大論叢 19(1)] 濱田 弘作 1981 千葉商科大学国府台学会 論文
2351 名目勘定の生成とその締切手続 [会計 119(1)] 泉谷 勝美 1981 日本会計学会 論文
2352 商品勘定の統括化過程について [会計 120(4)] 渡辺 泉 1981 日本会計学会 論文
2353 商法に於ける状況報告会計の展開—出資者保護の一系譜— [一橋論叢 86(1)] 安藤 英義 1981 一橋大学一橋学会 論文
2354 工場管理近代化と技術者—米国19世紀末〜20世紀初頭の企業内管理者養成— [経営研究 32(3)] 広瀬 幹好 1981 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2355 工場管理近代化の一側面—米国19世紀後半の機械技師教育— [大阪市大論集 36] 広瀬 幹好 1981 大阪市立大学大学院 論文
2356 戦後アメリカ巨大企業の組織変革—マトリックス組織の形成とその意義— [立命館経済学 29(6)] 坂本 和一 1981 立命館大学経済学会 論文
2357 戦後アメリカ自動車市場の構造—1945〜1959年を中心に— [法政大学大学院紀要 6] 山本 喜久治 1981 法政大学大学院 論文
2358 戦時共産主義期における工業企業管理機構の変遷と単独責任制の確立過程 [千里山商学 15] 藤井 茂 1981 関西大学大学院商学研究科学生研究会 論文
2359 歴史的に見た発明の企業化 [経済学論集 46(4)] 大河内 曉男 1981 東京大学経済学会 論文
2360 独占形成期におけるイギリス株式会社の特徴と鉄鋼業の資本構造について—“Stock Exchange Official Intelligence”(1882-1914年)の検討を通じて— [経済系 130] 佐久間 隆人 1981 関東学院大学経済学会 論文