※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2321 倭国の市と大和の市 [季刊北海学園大学経済論集 43(3)] 川端 俊一郎 1995 北海学園大学経済学会 論文
2322 南九州地域における神話と考古学について [鹿大史学 43] 上村 俊雄 1995 鹿児島大学法文学部 論文
2323 参議宣旨職論小考 [人文学科論集 42] 虎尾 達哉 1995 鹿児島大学法文学部 論文
2324 古事記冒頭における神々生成神話の意義—水林彪氏「『古事記』天地生成神話論」の所説をめぐって— [思想 848] 毛利 正守 1995 岩波書店 論文
2325 古代の宮都・国府における祭祀の場—境界性との関連について— [人文地理 47(1)] 鬼塚 久美子 1995 人文地理学会 論文
2326 古代史の窓 森 浩一【著】 1995 新潮社 著書
2327 古代吉備王国の謎 間壁 忠彦,間壁 葭子【著】 1995 山陽新聞社 著書
2328 古代武蔵国府跡研究の成果と課題 [国史学 156] 江口 桂 1995 国史学会 論文
2329 古代王権と交流 第6巻 瀬戸内海地域における交流の展開 水野 祐【監修】 ; 松原 弘宣【編】 1995 名著出版 著書
2330 古代王権と交流 第7巻 出雲世界と古代の山陰 水野 祐【監修】 ; 瀧音 能之【編】 1995 名著出版 著書
2331 古代王権と交流 第8巻 西海と南島の生活・文化 水野 祐【監修】 ; 新川 登亀男【編】 1995 名著出版 著書
2332 古代王権の山野河海支配と禁処 [歴史学研究 677] 森田 喜久男 1995 歴史学研究会 論文
2333 国家形成史研究の軌跡—日本古代国家論の現状と課題— [歴史評論 546] 伊藤 循 1995 歴史科学協議会 論文
2334 国府のなかの多磨寺と多磨郡家 [国史学 156] 深澤 靖幸 1995 国史学会 論文
2335 国府成立期の諸問題—文献史学の立場から— [国史学 156] 武廣 亮平 1995 国史学会 論文
2336 国府研究雑考 [国史学 156] 木下 良 1995 国史学会 論文
2337 土器利用炉の分類とその意義—縄文時代における吊す文化と据える文化— [長野県立歴史館研究紀要 1] 三上 徹也 1995 長野県立歴史館 論文
2338 土器型式と土器様式 [駿台史学 94] 小杉 康 1995 駿台史学会 論文
2339 墨書土器と集落遺跡 [歴史評論 538] 仲山 英樹 1995 歴史科学協議会 論文
2340 大化前代の王族と皇親氏族 [ヒストリア 147] 水谷 千秋 1995 大阪歴史学会 論文