※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2321 幕末地主小作関係の具体的一形態 [歴史 16] 丸井 佳寿子 1958 東北史学会 論文
2322 幕末期河内の土地制度—中部棉作地帯について— [大阪府立大学経済研究 6] 竹安 繁治 1958 大阪府立大学経済学部 論文
2323 平安後期における一寺領荘園の没落過程 [日本歴史 115] 阿部 猛 1958 日本歴史学会 論文
2324 平安時代における畿内荘園の構造 [日本歴史 117] 阿部 猛 1958 日本歴史学会 論文
2325 平安時代の校班田 [国学院雑誌 59(3・4)] 林 陸朗 1958 国学院大学 論文
2326 庄園制の崩壊過程 [同志社法学 45] 井ケ田 良治 1958 同志社法学会 論文
2327 庄園制解体期の山城国上久世庄 [史林 41(2)] 上島 有 1958 史学研究会 論文
2328 建久の豊前豊後の図田帳 [日本歴史 118] 中野 幡能 1958 日本歴史学会 論文
2329 悪地取 [信濃 10(7)] 平沢 清人 1958 信濃郷土研究会 論文
2330 戦後における荘園研究の動向—とくに名田経営の問題をめぐって— [歴史学研究 215] 阿部 猛 1958 歴史学研究会 論文
2331 戦後農民層分解の形態と牲格 [土地制度史学 1(1)] 小池 基之 1958 土地制度史学会 論文
2332 摂津国河辺郡の条里に就いて—特に猪名庄を中心としての考察— [人文研究 9(8)] 渡辺 久雄 1958 大阪市立大学文学会 論文
2333 新田開発 上巻 菊地 利夫【著】 1958 古今書院 著書
2334 新田開発 下巻 菊地 利夫【著】 1958 古今書院 著書
2335 新見庄に於ける新田と農民 [九州史学 9] 正木 喜三郎 1958 九州大学国史学研究会 論文
2336 日向宇佐領の消長(2) [豊日史学 26(3)] 日高 次吉 1958 豊日史学会 論文
2337 日本の土地利用 地方編 1 山口 恵一郎【編著】 1958 古今書院 著書
2338 明治10年代における地所売買と書・質入れ [経済学研究 13] 寺島 六郎 1958 北海道大学経済学部 論文
2339 明治26年全国山林原野入会慣行調査資料 森林所有権研究会【編】 1958 森林所有権研究会 著書
2340 最近における農地移動—資料紹介— [土地制度史学 1(1)] 中江 淳一 1958 土地制度史学会 論文