※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2301 百済と日本 [千里山文学論集 76] 有田 頴右 2006 関西大学大学院文学研究科 論文
2302 福建省におけるJ・R・ウォルフの初期伝道に関する伝記的研究 [史学研究 253] Martin Stephen Ward 2006 広島史学研究会 論文
2303 空海の書論に影響を与えた中国書論と雅趣について―『性霊集』「勅賜屏風書了即獻表」を中心として― [愛知論叢 80] 古川 徹 2006 愛知大学大学院院生協議会 論文
2304 竹内好における歴史像の転回―大東亜・魯迅・アジア― [思想 900] 平石 直昭 2006 岩波書店 論文
2305 続 西域の社会と文化 [駒沢史学 67] 小林 惣八 2006 駒沢史学会 論文
2306 考古・石刻資料よりみた契丹(遼)の仏教 [日本史研究 522] 古松 崇志 2006 日本史研究会 論文
2307 聖地アタバート參詣考 [東方学報 79] 守川 知子 2006 京都大学人文科学研究所 論文
2308 興亡の世界史 第06巻 イスラーム帝国のジハード 小杉 泰【著】 2006 講談社 著書
2309 范蠡三徙説話の形成―水上交通路との関係を中心に― [史艸 47] 大川 裕子 2006 日本女子大学史学研究会 論文
2310 華北事変の研究―塘沽停戦協定と華北危機下の日中関係1932~1935年― 内田 尚孝【著】 2006 汲古書院 著書
2311 華北新石器時代の墓制上にみられる集団構造(2)―山東新石器時代の階層表現と礼制の起源― [史淵 143] 宮本 一夫 2006 九州大学大学院人文科学研究院 論文
2312 蜀漢・蔣琬政權の北伐計畫について [創価大学人文論集 18] 満田 剛 2006 創価大学人文学会 論文
2313 西周王権と王統譜 [史学 75(1)] 武者 章 2006 三田史学会 論文
2314 西域出土文書の基礎的研究―中國古代における小學書・童蒙書の諸相― 張 娜麗【著】 2006 汲古書院 著書
2315 踊る路上の聖人―ストリートから広がるフィリピンの聖像崇拝の生活風景― [季刊民族学 117] 川田 牧人 2006 千里文化財団 論文
2316 近代中国における「自由主義」の位相と運命(上)―30年代・『独立評論』へと至る胡適を中心に― [思想 987] 野村 浩一 2006 岩波書店 論文
2317 近代中国における「自由主義」の位相と運命(下)―30年代・『独立評論』へと至る胡適を中心に― [思想 990] 野村 浩一 2006 岩波書店 論文
2318 近代中国における「自由主義」の位相と運命(中)―30年代・『独立評論』へと至る胡適を中心に― [思想 989] 野村 浩一 2006 岩波書店 論文
2319 近代交流史と相互認識 3 一九四五年を前後して 宮嶋 博史,金 容徳【編】 2006 慶應義塾大学出版会 著書
2320 近代東アジアのグローバリゼーション マーク・カプリオ【編】 ; 中西 恭子【訳】 2006 明石書店 著書