※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2281 大阪市中央卸売市場の開設 [大阪春秋 9] 作道 洋太郎 1976 大阪春秋社 論文
2282 大阪市場における株仲間発展の一形態—道修町薬種中買仲間を例として— [ヒストリア 72] 今井 修平 1976 大阪歴史学会 論文
2283 天保期における仙台藩と上方—商業資本を中心として— [大阪商業大学論集 45] 安藤 重雄 1976 大阪商業大学商経学会 論文
2284 広告百年史 大正・昭和 織田 久【著】 1976 世界思想社 著書
2285 広告百年史 明治 織田 久【著】 1976 世界思想社 著書
2286 戦前日本の広告 [経営論集 23(4)] 白髭 武 1976 明治大学経営学研究所 論文
2287 戦前日本の広告代理業 [経営論集 23(3)] 白髭 武 1976 明治大学経営学研究所 論文
2288 戦後沖縄における流通政策(1)—経済計画書の分析を中心とする史的アプローチ— [琉球大学経済研究 17] 伊波 美智子 1976 琉球大学法文学部 論文
2289 日本における巨大小売チェーンの展開 [経済学雑誌 75(2)] 中野 安 1976 大阪市立大学経済研究会 論文
2290 日本の小売企業集団 [経済学雑誌 73(1)] 中野 安 1976 大阪市立大学経済研究会 論文
2291 日本古代における中央市場—平安京の東西市を中心として— [大阪学院大学商経論叢 2(1)] 三橋 時雄 1976 大阪学院大学商経学会 論文
2292 日本商社史 梅津 和郎【著】 1976 実教出版 著書
2293 日本広告発達史(上)—電通創立75周年記念出版— 内川 芳美【編】 1976 電通 著書
2294 木綿問屋川喜田家史料(1)—寛文〜元禄初年を中心に— [流通経済大学論集 11(1)] 林 玲子 1976 流通経済大学学術研究会 論文
2295 江戸中期における唐薬種の流通構造—幕藩制流通構造の一典型として— [日本史研究 169] 今井 修平 1976 日本史研究会 論文
2296 福岡藩・幕末期における特権商人加瀬屋の研究 [福岡地方史談話会会報 16] 安川 巌 1976 福岡地方史談話会 論文
2297 総合商社—日本型多国籍企業の未来— 塩田 長英【著】 1976 日本経済新聞社 著書
2298 総合商社の史的考察—その沿革と発展— [専修商学論集 20] 津田 昇 1976 専修大学学会 論文
2299 総合商社の経営史 宮本 又次,栂井 義雄,三島 康雄【編】 1976 東洋経済新報社 著書
2300 薩藩商業略説(1)—領国内商業・研究ノート(1)— [商経論叢 25] 高向 嘉昭 1976 鹿児島県立短期大学 論文