※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2261 南北朝期京都における領域確定の構造—祗園社を例として— [日本史研究 469] 三枝 暁子 2001 日本史研究会 論文
2262 図解・日本の中世遺跡 小野 正敏〔ほか〕【編】 2001 東京大学出版会 著書
2263 土一揆の再検討 [史学雑誌 110(3)] 神田 千里 2001 史学会 論文
2264 在地論の射程—中世の日本・地域・在地— 田村 憲美【著】 2001 校倉書房 著書
2265 城郭の縄張り構造と大名権力 木島 孝之【著】 2001 九州大学出版会 著書
2266 執事の機能からみた戦国期地域権力—奥州大崎氏における執事氏家氏の事例をめぐって— [史苑 62(1)] 遠藤 ゆり子 2001 立教大学史学会 論文
2267 堀内氏と那智—戦国・織豊期の紀南支配を通じて— [和歌山地方史研究 41] 播磨 良紀 2001 和歌山地方史研究会 論文
2268 奥州伊達氏の系譜に関する一考察 [歴史 96] 羽下 徳彦 2001 東北史学会 論文
2269 宗尊親王の王孫と大覚寺統の諸段階 [歴史学研究 747] 菊地 大樹 2001 歴史学研究会 論文
2270 室町幕府—守護体制の変質と地域権力 [日本史研究 464] 川岡 勉 2001 日本史研究会 論文
2271 室町幕府の「御料所」納銭方支配 [史林 84(5)] 田中 淳子 2001 史学研究会 論文
2272 後醍醐天皇親政への一考察—綸旨・院宣の分析を通じて— [鎌倉遺文研究 8] 本郷 和人 2001 鎌倉遺文研究会 論文
2273 戦国大名と公儀 久保 健一郎【著】 2001 校倉書房 著書
2274 戦国大名権力と在地紛争—農村における立山・立林— [史苑 61(2)] 黒田 基樹 2001 立教大学史学会 論文
2275 戦国期「家中」の歴史的性格—毛利氏を事例に— [歴史学研究 748] 菊池 浩幸 2001 歴史学研究会 論文
2276 戦国期における丹波の豪族・赤井氏の盛衰—荻野直正を中心にして— [史泉 94] 大槻 準 2001 関西大学史学・地理学会 論文
2277 戦国期における守護・守護代・国人 [日本史研究 464] 野田 泰三 2001 日本史研究会 論文
2278 戦国期下野那須氏の権力構造 [日本史研究 466] 荒川 善夫 2001 日本史研究会 論文
2279 戦国期地域権力の家中形成とその背景 [ヒストリア 177] 長谷川 裕子 2001 大阪歴史学会 論文
2280 戦国期東国の大名と国衆 黒田 基樹【著】 2001 岩田書院 著書