※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2261 わが国における株式会社支配論の展開—昭和30年代— [北九州大学商経論集 22(2)] 晴山 英夫 1986 北九州大学商経学会 論文
2262 わが国財務諸表の生成に関する事例研究—先駆的な諸株式会社の「考課状」による実証— [学習院大学経済論集 22(2・3)] 久野 秀男 1986 学習院大学経済学会 論文
2263 三井越後屋呉服店「本店1巻」の決算報告書類 [佐賀大学経済論集 19(3)] 西川 登 1986 佐賀大学経済学会 論文
2264 九州鉄道会社改革運動の初期段階に見る明治期鉄道企業の経営者と株主 [経営と経済 66(3)] 東條 正 1986 長崎大学経済学会 論文
2265 企業内労資関係と労務管理(Ⅲ)―敗戦直後の日産自動車を中心に― [桃山学院大学経済経営論集 27(4)] 黒田 兼一 1986 桃山学院大学総合研究所 論文
2266 企業者史研究に関する一考察—企業者規定、経営構想力と営利の性質、関連をめぐって— [松山商大論集 37(3)] 高澤 貞三 1986 松山商科大学商経研究会 論文
2267 太平洋戦争直前における大阪商船の航路拡張 [経済系 149] 小林 正彬 1986 関東学院大学経済学会 論文
2268 幕末期の住友—危機とその克服— [住友修史室報 16] 末岡 照啓 1986 住友修史室 論文
2269 戦前日本の電気機械製作企業における技術と労働の蓄積 [経営志林 23(3)] 一寸木 俊昭 1986 法政大学経営学会 論文
2270 戦後における日本的雇用管理慣行とその展望 [専修経営学論集 41] 関口 功 1986 専修大学学会 論文
2271 戦後復興期石油産業における企業行動の一考察—出光佐三の理念と行動— [西南学院大学大学院経営学研究論集 7] 野田 富男 1986 西南学院大学大学院 論文
2272 戦時体制期における財閥系重工業企業の株式所有の構造—三菱重工業株式会社の場合— [大阪大学経済学 35(4)] 柴 孝夫 1986 大阪大学経済学部 論文
2273 日露戦後経営と生産調査会(下)—我が国資本主義発展期における経済政策の形成— [経済学論集 21(3)] 原田 三喜雄 1986 西南学院大学学術研究所 論文
2274 日露戦後経営と生産調査会(中)—我が国資本主義発展期における経済政策の形成— [経済学論集 21(1)] 原田 三喜雄 1986 西南学院大学学術研究所 論文
2275 明治27‐29年の三菱造船所決算勘定書—明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(13)— [研究年報経済学 48(2)] 豊島 義一 1986 東北大学経済学会 論文
2276 明治27・29年の三菱造船所財産目録帳—明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(14)— [研究年報経済学 48(3)] 豊島 義一 1986 東北大学経済学会 論文
2277 明治人の経営外史—ある役員の備忘録— 溜島 武雄【著】 1986 勁草書房 著書
2278 明治期大紡績企業の職員層 [社会経済史学 51(4)] 米川 伸一 1986 社会経済史学会 論文
2279 第一次大戦後不況期における大阪商船の積極的経営戦略 [経済系 148] 小林 正彬 1986 関東学院大学経済学会 論文
2280 筑豊麻生家の店則 [大分大学経済論集 37(4・5) 合併号] 畠山 秀樹 1986 大分大学経済学会 論文