※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2261 本百姓についての一考察 [若越郷土研究 4(1)] 山本 孝衛 1959 福井県郷土誌懇談会 論文
2262 条里の変形についての若干の考察 [人文地理 11(3)] 柴田 孝夫 1959 人文地理学会 論文
2263 検地と石高制—松代藩の場合— [日本歴史 130] 鈴木 寿 1959 日本歴史学会 論文
2264 検地帳名請人についての一考察—肥後国菊池郡深川手永の場合— [日本歴史 135] 藤田 貞一郎 1959 日本歴史学会 論文
2265 正徳3年信州伊奈郡駄科村の検地 [信濃 11(12)] 平沢 清人 1959 信濃郷土研究会 論文
2266 武蔵国多西郡船木田庄について [日本史研究 41] 杉山 博 1959 日本史研究会 論文
2267 江戸時代の小作料 [地方史研究 9(4)] 平沢 清人 1959 地方史研究協議会 論文
2268 河内棉作地帯の耕地形態—「半田」考— [大阪府立大学経済研究 10 別冊] 竹安 繁治 1959 大阪府立大学経済学部 論文
2269 瀬戸内大三島の割替水田 [史学研究 74] 白井 義彦 1959 広島史学研究会 論文
2270 現地からみた農地改革 [兵庫史学 20,21] 松岡 秀夫 1959 兵庫史学会 論文
2271 碓井荘の研究(1)史料篇 福岡県立稲築高等学校【編】 1959 福岡県立稲築高等学校 著書
2272 紀州慶長検地および検地帳の研究 [土地制度史学 1(3)] 速水 融 1959 土地制度史学会 論文
2273 織豊期における備前 [地方史研究 9(6)] 金井 円 1959 地方史研究協議会 論文
2274 肥後国慶長検地諸帳の分析 [商経法論叢 10(2)] 小野 重雄 1959 神奈川大学商経法学会 論文
2275 若狭国太良庄における惣百姓について [史学雑誌 68(10)] 綱野 善彦 1959 史学会 論文
2276 荘園制の進展と社寺の荘園化 [政治経済論叢 9(1)] 小島 鉦作 1959 成蹊大学政治経済学会 論文
2277 荘園史の研究 [兵庫史学 22] 石田 善人 1959 兵庫史学会 論文
2278 薩摩における内乱期の在地構造 [九州史学 11] 松崎 英一 1959 九州大学国史学研究会 論文
2279 薩摩国建久図田帳雑考—田数の計算と万得名及び「本」職について— [日本歴史 137] 五味 克夫 1959 日本歴史学会 論文
2280 薩摩藩の万治内検について [九州史学 13] 桑波田 興 1959 九州大学国史学研究会 論文