※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-10. 社会組織・社会問題

2354件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2241 満州家族制度の慣習 千種 達夫【編】 1964 一粒社 著書
2242 義和団運動研究序説 [東洋史研究 23(3)] 堀川 哲男 1964 東洋史研究会 論文
2243 草の墓標 中国人強制連行事件資料編纂委員会【編】 1964 日本出版社 著書
2244 18世紀マラータ王国における国家とカースト [一橋論叢 49(5)] 深沢 宏 1963 一橋大学一橋学会 論文
2245 8・1南昌暴動に関する四文書 [法学研究 36(10)] 石川 忠雄 1963 慶応義塾大学法学研究会 論文
2246 インドネシア独立運動と人種主義 [思想の科学 21] 西野 照太郎 1963 思想の科学社 論文
2247 スペインの初期フィリッピン統治時代における奴隷問題と宣教師 [史学 36(2・3) 合併号] 高瀬 弘一郎 1963 三田史学会 論文
2248 中国共産党5年来の政治主張 三上 諦聴,石川 忠雄,芝田 稔【訳註】 1963 関西大学東西学術研究所 著書
2249 中国史上における農民戦争の性格、作用およびその特徴について [歴史評論 158] 「新建設」編輯部 1963 民主主義科学者協会歴史部会 論文
2250 咸豊3年厦門小刀会の叛乱 [東洋学報 45(4)] 佐々木 正哉 1963 東洋学術協会 論文
2251 唐代の逃戸・浮客・客戸に関する覚書 [一橋論叢 50(3)] 中川 学 1963 一橋大学一橋学会 論文
2252 山東莱陽暴動小論 [東洋史研究 22(2)] 狭間 直樹 1963 東洋史研究会 論文
2253 遊牧社会における支配者層について—とくに元朝成立のころの蒙古民族を中心として— [中京商学論叢 10(1)] 伊藤 幸一 1963 中京大学学術研究会 論文
2254 韓国農村に於ける親族の範囲 [民族学研究 27(3)] 崔 在錫 1963 日本民族学会 論文
2255 18世紀マラーター王国の夫役について [一橋論叢 48(3)] 深沢 寛 1962 一橋大学一橋学会 論文
2256 インドにおける社会保険の歴史的発展 [明大商学論叢 46(4-6) 合併号] 黒田 泰行 1962 明治大学商学研究所 論文
2257 カースト制度の歴史的研究のために [歴史学研究 262] 山崎 利男 1962 歴史学研究会 論文
2258 中国の労働者についての研究ノート [東洋文化 32] 佐伯 有一 1962 東京大学東洋文化研究所 論文
2259 中国農村人民公社の所有制 [神戸大学経済学研究年報 9] 宮下 忠雄 1962 神戸大学経済学部 論文
2260 五一国際労働節(国際メーデー)の起源と発展および中国におけるその40年(上・中・下) [歴史評論 142,143,145] 宮 韻史 ; 長谷川 博【訳】 1962 民主主義科学者協会歴史部会 論文