※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2241 村落社会研究 第22集 共通課題・土地と村落Ⅰ 村落社会研究会【編】 1986 御茶の水書房 著書
2242 村落組織の構造と機能—鹿児島県加治木町木田の研究— [日本民俗学 163] 老泉 俊樹 1986 日本民俗学会 論文
2243 村落運営と長老衆—甲賀北内貴の10人衆— [日本民俗学 168] 関沢 まゆみ 1986 日本民俗学会 論文
2244 楽座と城下町 [ヒストリア 113] 播磨 良紀 1986 大阪歴史学会 論文
2245 盧花徳富健次郎『みゝずのたはこと』における東京近郊農村 [岡山大学経済学会雑誌 17(3・4) 合併号] 神立 春樹 1986 岡山大学経済学会 論文
2246 第1回「国勢調査」における岡山市の住民構成—産業都市としての資本主義確立期の岡山市— [岡山大学経済学会雑誌 18(3)] 神立 春樹 1986 岡山大学経済学会 論文
2247 豪族集落の研究 池田 雅美【著】 1986 大明堂 著書
2248 農地改革と部落—部落の土地管理機能を中心に— [歴史評論 435] 安孫子 麟 1986 歴史科学協議会 論文
2249 農村と漁村における互助労働 [歴史手帖 14(9)] 鷹田 和喜三,濱 久年 1986 名著出版社 論文
2250 近世の山間村落 千葉 徳爾【著】 1986 名著出版 著書
2251 近世京都の町と家屋敷所持 [日本史研究 283] 安国 良一 1986 日本史研究会 論文
2252 近世初期、秋川流域における村落構造の一考察—寛文検地からみた平井村と大久野村— [法政史学 38] 清水 恵美子 1986 法政大学史学会 論文
2253 近世農村における市場経済の展開 植村 正治【著】 1986 同文舘 著書
2254 近世都市の権力と公事訴訟 [日本史研究 283] 宇佐美 英機 1986 日本史研究会 論文
2255 近世都市の経済・地理的特性—福岡藩博多洲崎町上に見る— [福岡県地域史研究 5] 喜多 恵 1986 福岡県地域史研究所 論文
2256 近代日本における「むら」と農民 [歴史評論 435] 大島 美津子 1986 歴史科学協議会 論文
2257 郷里制の施行と村落 [歴史学研究 550] 中田 興吉 1986 歴史学研究会 論文
2258 都市研究の課題について—城下町の事例を通して— [日本民俗学 166] 牛島 史彦 1986 日本民俗学会 論文
2259 難波宮 中尾 芳治【著】 1986 ニュー・サイエンス 著書
2260 13世紀の若狭の漁村の村落構造—漁村の成立と村君を中心に— [日本民俗学 159] 藤江 久志 1985 日本民俗学会 論文