※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2221 南アジアの歴史―複合的社会の歴史と文化― 内藤 雅雄,中村 平治【編】 2006 有斐閣 著書
2222 反科学としての古方派医学 [思想 985] 山田 慶兒 2006 岩波書店 論文
2223 古代ウイグル語文献に見えるbaγについて―トゥルファンの棉布の規格に関する一考察― [東洋学報 88(3)] 田先 千春 2006 東洋文庫 論文
2224 古代東アジア地域相の考古学的研究 門田 誠一【著】 2006 学生社 著書
2225 台湾における琉球関係史料調査報告―台湾総督府文書・台湾省行政長官公署資料を中心に― [史料編集室紀要 31] 漢那 敬子,地主園 亮,根川 智美 2006 沖縄県教育委員会 論文
2226 台湾における郷土文学論争(1977‐78年)に関する考察 [一橋論叢 135(3)] 許 菁娟 2006 一橋大学一橋学会 論文
2227 君 当に酔人を恕すべし―中国の酒文化― (図説・中国文化百華 17) 蔡 毅【著】 2006 農山漁村文化協会 著書
2228 周代中国の社会考古学 ロータール・フォン・ファルケンハウゼン【著】 ; 吉本 道雅【解題・訳】 2006 京都大学学術出版会 著書
2229 唐代前半期の常朝―太極宮を中心として― [東洋史研究 65(2)] 松本 保宣 2006 東洋史研究会 論文
2230 唐朝政治史上の『仁王経』翻訳と法会―内廷勢力専権の過程と仏教― [史学雑誌 115(3)] 中田 美絵 2006 史学会 論文
2231 唐朝祭祀における三献 [駿台史学 129] 江川 式部 2006 駿台史学会 論文
2232 嘉禾吏民田家莂における米納入状況と郷・丘 [歴史研究 43] 伊藤 敏雄 2006 大阪教育大学歴史学研究室 論文
2233 国境にみる「近代化」と聖地参詣者 [東洋史研究 65(3)] 守川 知子 2006 東洋史研究会 論文
2234 国境を越える歴史認識―日中対話の試み― 劉 傑,三谷 博,楊 大慶【編】 2006 東京大学出版会 著書
2235 報告:女性歴史文化研究所国際シンポジウム「ミシンと女性と経済」 [女性歴史文化研究所紀要 14] アンドリュー・ゴードン,中谷 文美,松浦 京子,木村 健二 2006 京都橘大学女性歴史文化研究所 論文
2236 太田陸郎とその中国研究―戦時下の民俗学者― [日本民俗学 248] 王 京 2006 日本民俗学会 論文
2237 好太王碑拓本の研究 徐 建新【著】 2006 東京堂出版 著書
2238 姜詔書と王越石―『韻石齋筆談』に見る明末清初の芸術市場と徽州商人の活動― [東洋史研究 64(4)] 井上 充幸 2006 東洋史研究会 論文
2239 孝子から節婦へ―元代における旌表制度と節婦評価の転換― [東洋学報 87(4)] 酒井 恵子 2006 東洋文庫 論文
2240 宋史食貨志譯註 6 中嶋 敏【編】 2006 東洋文庫 著書