※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2221 百万都市江戸の生活 北原 進【著】 1991 角川書店 著書
2222 職人の「家」の変化と家族 [社会科学 47] 山本 正和 1991 同志社大学人文科学研究所 論文
2223 茶の消費史研究序説—「茶の湯」への社会学的視座— [徳川林政史研究所研究紀要 25] 田中 秀隆 1991 徳川黎明会 論文
2224 農村集団の基本構造 相川 良彦【著】 1991 御茶の水書房 著書
2225 近世前期の都市社会における脅迫と告発—張札・落文をめぐって— [人文学報 68] 塚本 明 1991 京都大学人文科学研究所 論文
2226 近代日本における家族構造 玉城 肇【著】 1991 クレス出版 著書
2227 近代日本社会調査史 清川 郁子【編】 1991 慶応通信 著書
2228 制度としての女 荻野 美穂〔ほか〕【編】 1990 平凡社 著書
2229 医師による医療のひろがり—近世佐久地方医療事情— [信濃 42(2・3)] 青木 歳幸 1990 信濃史学会 論文
2230 女性史という視座—日本中世女性史を中心として— [歴史評論 479] 西尾 和美 1990 歴史科学協議会 論文
2231 戸田家族理論の1つの理解の仕方—有賀・喜多野論争を手がかりとして— [三田学会雑誌 82(特別号)] 坂井 達朗 1990 慶応義塾経済学会 論文
2232 日本における職業紹介法(1921年)の成立過程—本格的な労働市場社会政策の登場— [三田学会雑誌 83(特別号)] 澤邉 みさ子 1990 慶応義塾経済学会 論文
2233 日本女性史研究の現在・過去・未来 [歴史評論 479] 伊藤 康子 1990 歴史科学協議会 論文
2234 日本女性生活史 第1巻 原始古代 女性史総合研究会【編】 1990 東京大学出版会 著書
2235 日本女性生活史 第2巻 中世 女性史総合研究会【編】 1990 東京大学出版会 著書
2236 日本女性生活史 第3巻 近世 女性史総合研究会【編】 1990 東京大学出版会 著書
2237 日本女性生活史 第4巻 近代 女性史総合研究会【編】 1990 東京大学出版会 著書
2238 日本女性生活史 第5巻 現代 女性史総合研究会【編】 1990 東京大学出版会 著書
2239 日本家族制度と小作制度 有賀 喜左衛門【著】 1990 クレス出版 著書
2240 日本最初の健康保険法(1922年)の成立と社会政策—救済事業から社会政策への転換— [三田学会雑誌 83(特別号)] 西村 万里子 1990 慶応義塾経済学会 論文