※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2201 日本労務管理史 1 雇用制 中條 毅,菊野 一雄【編著】 1988 中央経済社 著書
2202 日本労務管理史 2 年功制 原田 実,奥林 康司【編著】 1988 中央経済社 著書
2203 日本労務管理史 3 労使関孫 高橋 洸,小松 隆二,二神 茶一【編著】 1988 中央経済社 著書
2204 日本経営史料大系(コメンタール) 第5巻 労働 加藤 尚文【編】 1988 三一書房 著書
2205 日本経営史料大系(コメンタール) 第6巻 販売・広告 加藤 尚文【編】 1988 三一書房 著書
2206 日本近代経営史—その史的分析— 野田 信夫【編著】 1988 産業能率大学出版部 著書
2207 日野・トヨタ提携の史的考察 [経営史学 23(2)] 塩地 洋 1988 経営史学会 論文
2208 明治32・33年の三菱造船所決算勘定書—明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(17)— [研究年報経済学 49(4)] 豊島 義一 1988 東北大学経済学会 論文
2209 明治33年の三菱造船所製造間接費付属明細表—明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(18)— [研究年報経済学 50(1)] 豊島 義一 1988 東北大学経済学会 論文
2210 明治33年の長崎造船所取引勘定書—明治・大正期の三菱造船所の原価計算に関する研究(19)— [研究年報経済学 50(2)] 豊島 義一 1988 東北大学経済学会 論文
2211 明治後期の商工諸学(Ⅱ-Ⅳ) [龍谷大学経済経営論集 28(1-3)] 片岡 信之 1988 龍谷大学経済・経営学会 論文
2212 明治期日本郵船における予算制度 [商経論叢 24(1)] 山口 不二夫 1988 神奈川大学経済学会 論文
2213 桂離宮大福帳と歴史の謎—イタリア式簿記の伝播に関連して— [社会科学論集 63] 岩辺 晃三 1988 埼玉大学経済研究室 論文
2214 江戸時代の会計と文化的側面—イタリア式簿記の日本での伝播について— [社会科学論集 64] 岩辺 晃三 1988 埼玉大学経済研究室 論文
2215 浮利を追わず—〝住友〟400年のロマンと発展— 渡部 行【著】 1988 日本工業新聞社 著書
2216 産業資本確立期における国家資本の運動と構造(Ⅱ) [経営志林 24(4)] 佐藤 昌一郎 1988 法政大学経営学会 論文
2217 私の住友昭和史 津田 久【編著】 1988 東洋経済新報社 著書
2218 第一次大戦期における三菱合資の海外支店—ロンドン支店を中心に— [経営史学 23(1)] 長沢 康昭 1988 経営史学会 論文
2219 第一次大戦期の近江系商人資本の動向—織物問屋・丁吟の場合— [経済経営論叢 23(1)] 末永 国紀 1988 京都産業大学経済経営学会 論文
2220 経営史研究の方法論をめぐる一考察—経営史研究の基礎理論構築のために— [農村研究 66] 黒瀧 秀久 1988 東京農業大学農業経済学会 論文