※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2201 労働時間と賃労働(下) [富山大学紀要.富大経済論集 37(3)] 芳賀 健一 1992 富山大学経済学部 論文
2202 売れのこり?—近代ヨーロッパ史における単身女性— [歴史評論 503] イダ・ブロム,早川 紀代【訳】 1992 歴史科学協議会 論文
2203 女子人身売買問題と東・西ユダヤ女性—19・20世紀転換期における「性」・「人種」・「階級」— [社会科学 48] 田村 雲供 1992 同志社大学人文科学研究所 論文
2204 奴隷解放宣言への道 [紀要 26] 福本 保信 1992 西南学院大学学術研究所 論文
2205 後期ポザドフスキの社会政策(1・2) [成城大学経済研究 115,116,117 合併号] 山田 高生 1992 成城大学経済学会 論文
2206 植民地ミチョアカンにおける農村社会と法 [史学雑誌 101(4)] 安村 直己 1992 史学会 論文
2207 独占成立期のアメリカ精肉企業の労資関係—1940年シカゴストライキ— [同志社商学 43(5)] 内田 一秀 1992 同志社大学商学会 論文
2208 発展段階と奴隷制—北欧の奴隷制— [歴史評論 504] 熊野 聰 1992 歴史科学協議会 論文
2209 第一次大戦前のシアトル労働運動と日系人問題 [岡山大学経済学会雑誌 23(4)] 黒川 勝利 1992 岡山大学経済学会 論文
2210 経済史としてのフランス革命 小林 良彰【著】 1992 風間書房 著書
2211 身分制社会における騒乱の種々相(その1) [高千穂論叢 26(4)] 海野 文雄 1992 高千穂商科大学商学会 論文
2212 近代社会運動史序説—近代国家の共同性に関する動態的考察— [専修経済学論集 27(1)] 栗木 安延 1992 専修大学経済学会 論文
2213 都市国家ヴェネツィアにおける貴族の親族集団 [史林 75(2)] 高田 京比子 1992 史学研究会 論文
2214 雇用関係と労働者の独立 [歴史学研究 638] 森 建資 1992 歴史学研究会 論文
2215 電話の職場史・1878〜1923年—女子電話交換手の生活と労使関係— [松商短大論叢 40] 松田 裕之 1992 松商学園短期大学 論文
2216 11〜14世紀アンジューにおけるブルジョワ家系の社会的上昇 [産業経済研究 31(4)] 宮松 浩憲 1991 久留米大学産業経済研究会 論文
2217 1848年革命とボヘミアの農村住民 [史学雑誌 100(10)] 篠原 琢 1991 史学会 論文
2218 19世紀スウェーデン社会と労働組合運動 [歴史学研究 626] 石原 俊時 1991 歴史学研究会 論文
2219 2、3世紀のローマ大土地所有に於ける奴隷制の態様と構造—《OPVS DOLIARE》奴隷名の分析— [歴史学・地理学年報 15] 馬場 典明 1991 九州大学教養部 論文
2220 3月前期のプロイセンにおける「社会問題」と社会政策および中間層政策の展開(12) [立命館経済学 40(4)] 川本 和良 1991 立命館大学経済学会 論文