※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2181 節婦孝子の表彰と庶民の女性像—古代を中心に— [歴史評論 517] 菅原 征子 1993 歴史科学協議会 論文
2182 米国対日救済福祉政策の形成過程—SCAPIN七七五「社会救済」の起源と展開(1)— [社会科学研究 45(2)] 菅沼 隆 1993 東京大学社会科学研究所 論文
2183 結婚と家族 布施 昌子【著】 1993 岩波書店 著書
2184 養君にみる子どもの養育と後見 [史学雑誌 102(1)] 秋山 喜代子 1993 史学会 論文
2185 「国連婦人の10年」と農村婦人 [研究年報経済学 53(4)] 大木 れい子 1992 東北大学経済学会 論文
2186 「家」からはみ出した女たち—『犯科帳』に見る— [歴史評論 503] 関 民子 1992 歴史科学協議会 論文
2187 シリーズ変貌する家族 6 家族に侵入する社会 上野 千鶴子〔ほか〕【編】 1992 岩波書店 著書
2188 シリーズ変貌する家族 7 メタファーとしての家族 上野 千鶴子〔ほか〕【編】 1992 岩波書店 著書
2189 シリーズ比較家族 1 家と家父長制 永原 慶二,住谷 一彦,鎌田 浩【編】 1992 早稲田大学出版部 著書
2190 中世の家族と個人 [歴史評論 503] 西尾 和美 1992 歴史科学協議会 論文
2191 女性の権利の歴史 辻村 みよ子,金城 清子【著】 1992 岩波書店 著書
2192 宇部と日立の比較からみた鉱工業地域社会の内部構造とその発達過程 [地理学評論. Ser. A 65(8)] 岩間 英夫 1992 日本地理学会 論文
2193 小田原藩竈新田村の報徳仕法について—小林平兵衛と相続講— [立教経済学研究 45(3)] 仁木 良和 1992 立教大学経済学研究会 論文
2194 戦前日本社会事業調査資料集成 第6巻 母子保健・母子保護・婦人救済 社会福祉調査研究会【編】 1992 勁草書房 著書
2195 戦前日本社会事業調査資料集成 第7巻 老人・障害者・医療保護 社会福祉調査研究会【編】 1992 勁草書房 著書
2196 日本中世女性史の研究—性別役割分担と母性・家政・性愛— 脇田 晴子【著】 1992 東京大学出版会 著書
2197 明治家計調査集 多田 吉三【編】 1992 青史社 著書
2198 明治期の離婚関係判決(Ⅳ)—金沢地方裁判所所蔵民事判決原本より— [日本文理大学商経学会誌 10(2)] 村上 一博 1992 日本文理大学商経学会 論文
2199 熊日の広告に見る戦後の社会相 [市史研究くまもと 3] 真藤 長生 1992 熊本市 論文
2200 生活様式論研究における若干の問題点—角田修一氏の所説に関連して— [立命館経済学 41(3)] 高木 彰 1992 立命館大学経済学会 論文