※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
201 『帳簿の世界史』とオランダ会計史 [会計 190(5)] 橋本 武久 2016 森山書店 論文
202 アメリカ人事管理運動と人間技師の戦い(2)―雇用管理運動と労使関係管理運動の協調と対抗― [商学論集 84(3)] 上野 継義 2016 福島大学経済学会 論文
203 アメリカ人事管理運動と人間技師の戦い(3)―労使関係管理派の台頭― [商学論集 85(1)] 上野 継義 2016 福島大学経済学会 論文
204 アメリカ人事管理運動と人間技師の戦い(4)―労使関係管理プログラムによる雇用管理の再定義― [商学論集 85(2)] 上野 継義 2016 福島大学経済学会 論文
205 アメリカ製薬企業による新薬研究開発体制の革新―1960-1970年代の事業環境変化と米メルク社の戦略的対応の分析から― [経営研究 67(3)] 山口 裕司 2016 大阪市立大学経営学会 論文
206 イギリスの株式会社―1880-1914― [季刊北海学園大学経済論集 63(4)] 河西 勝 2016 北海学園大学経済学会 論文
207 ドイツの株式会社―1880~1914― [季刊北海学園大学経済論集 64(1)] 河西 勝 2016 北海学園大学経済学会 論文
208 パリ国際農業サロンの歴史―1788~2015年―(資料解題) 佐藤 崇章【著】 2016 オーエムエス出版 著書
209 フォックスウェル「雇用の不規則性と価格変動」 [経済論叢 190(1)] 小島 専孝 2016 京都大学経済学会 論文
210 フランスの移民総合会社SGIの経営実態(1924年~1929年)―同時代批判の再検討を通して― [経営史学 51(3)] 定藤 博子 2016 経営史学会 論文
211 ブランデンブルク農村史研究の課題―近世農地制度と農業協会の設立をめぐって― [歴史と経済 230] 山崎 彰 2016 政治経済学・経済史学会 論文
212 ブランド発展史 梶原 勝美【著】 2016 専修大学出版局 著書
213 ポーランドにおける自動車産業の発展経路 [比較経済研究 53(2)] 岡崎 拓 2016 比較経済体制学会 論文
214 モンティチェロ・プランテーションに見られる奴隷の生産物取引 [新潟産業大学経済学部紀要 47] 沼岡 努 2016 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
215 中國貿易與利潤分配―英國東印度公司廣州商館職員的薪資與福利(1786-1834)― [中央研究院近代史研究所集刊 92] 游 博清 2016 中央研究院近代史研究所 論文
216 二〇世紀日本レコード産業史―グローバル企業の進攻と市場の発展― 生明 俊雄【著】 2016 勁草書房 著書
217 会計の役割―受託責任(スチュワードシップ)と信頼性(リライアビリティ)― [企業会計 68(10)] 渡邉 泉 2016 中央経済社 論文
218 会計の理論と制度と実践―会計学の基本問題(9)― [三田商学研究 59(1)] 友岡 賛 2016 慶応義塾大学商学会 論文
219 会計ビッグバンから「東京合意」へ―コンバージェンスへの道程と課題 ― [企業会計 68(1)] 石川 純治 2016 中央経済社 論文
220 会計研究のダイナミズム―実証,そして実験へ ― [企業会計 68(1)] 山地 秀俊 2016 中央経済社 論文