※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
201 ヨーロッパ形成期におけるイングランドと環海峡世界の「構造」と展開 [史苑 75(2)] 鶴島 博和 2015 立教大学史学会 論文
202 ロシア公文書からみた19世紀ヨーロッパ諸国統計制度 [九州国際大学経営経済論集 22(1)] 山口 秋義 2015 九州国際大学経済学会 論文
203 ロシア統計論史序説―社会統計学・数理統計学・人口調査[女性就業分析]― 岩崎 俊夫【著】 2015 晃洋書房 著書
204 ロンドンの家具会社(1840-50年代)と製造の理念―ショールーム会計簿と広告の分析をもとに― [経営史学 50(1)] 真保 晶子 2015 経営史学会 論文
205 ローマ元首政期小アジアにおける見世物と都市―アフロディシアスの事例を中心として― [史林 98(2)] 増永 理考 2015 史学研究会 論文
206 中世と貨幣―歴史人類学的考察― ジャック・ル=ゴフ【著】 ;  井上 櫻子【訳】 2015 藤原書店 著書
207 中世クレタにおける見えないフロンティア―都市カンディアの共生社会― [駒沢史学 84] 高田 良太 2015 駒沢史学会 論文
208 余暇史研究における「公」と「私」―ドイツ・独裁体制研究を例にして― [三田学会雑誌 108(1)] 河合 信晴 2015 慶応義塾経済学会 論文
209 健康な子どもと健康な学校―19世紀から20世紀初頭におけるドイツの学校衛生の歴史研究をめぐって― [三田学会雑誌 108(1)] 梅原 秀元 2015 慶応義塾経済学会 論文
210 博愛か偽善か?―19世紀ロンドンの貧しい子どもたちの表象― [人文研究 66] 田中 孝信 2015 大阪市立大学大学院文学研究科 論文
211 叢書『アナール 1929-2010』― 歴史の対象と方法― Ⅳ 1969-1979 エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ,アンドレ・ビュルギエール【監修】 ; 浜名 優美【監訳】 2015 藤原書店 著書
212 古代ローマ帝政期の水力用の製粉施設―ローマ市の事例から― [法政史学 84] 反田 実樹 2015 法政大学史学会 論文
213 地図の世界史 大図鑑 ジェリー・ブロットン【著】 2015 河出書房新社 著書
214 多重化された「東・西」と歴史認識問題―ヨーロッパにおける歴史・記憶紛争を素材として― [思想 1091] 橋本 伸也 2015 岩波書店 論文
215 大分岐―中国、ヨーロッパ、そして近代世界経済の形成― K・ポメランツ【著】 ; 川北 稔【監訳】 2015 名古屋大学出版会 著書
216 政治がつむぎだす日常―東ドイツの余暇と「ふつうの人びと」― 河合 信晴【著】 2015 現代書館 著書
217 日蘭関係史をよみとく 上巻 つなぐ人々 松方 冬子【編】 2015 臨川書店 著書
218 歴史学と「公共の歴史」の狭間で―ユーゴスラヴィア/セルビア史学の射程と盲点― [歴史研究 52] 百瀬 亮司 2015 大阪教育大学歴史学研究室 論文
219 歴史的ヨーロッパにおける「礫岩のような国家」への眼差し [歴史評論 787] 古谷 大輔 2015 歴史科学協議会 論文
220 消防団の戦争―第一次世界大戦期オーストリアの経験と遺産― [駿台史学 154] 水野 博子 2015 駿台史学会 論文