※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
201 近代日本の政治と地域 原田 敬一【編】 2019 吉川弘文館 著書
202 近代日本の阿片政策史研究の現状と課題 [法政研究 85(3・4) 合併号] 熊野 直樹 2019 九州大学法政学会 論文
203 近代日本の電信電話に関する近年の研究動向―地域社会との関連を中心に― [郵政博物館 研究紀要 10] 北原 聡 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
204 近代日本都市経営史 上巻 高寄 昇三【著】 2019 公人の友社 著書
205 近代日本鉄道会計史―国有鉄道を中心として―(中京大学総合政策研究叢書 No.12) 中村 将人【著】 2019 中京大学総合政策学部(同文館出版 製作) 著書
206 近代都市門司の形成と発展 [西日本文化 490] 日比野 利信 2019 西日本文化協会 論文
207 近現代の交通遺産からみる奈良の産業と地勢 [奈良学研究 21] 岩井 洋 2019 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
208 近現代木曽川中流部における舟運の変容と川湊の土地所有の変化 [人文地理 71(1)] 林 泰正 2019 人文地理学会 論文
209 郵便差出箱1号規格改正の経緯 [郵政博物館 研究紀要 10] 倉地 伸枝 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
210 郵政博物館における電気通信資料活用の試み―明治改元150年企画展「THE STEAMPUNK―螺子巻奇譚―」より― [郵政博物館 研究紀要 10] 井村 恵美 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
211 郵政博物館のエンタイヤ資料 [郵政博物館 研究紀要 10] 近辻 喜一 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
212 郵政博物館収蔵 国際年賀状を鑑賞する [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 48] 星名 定雄 2019 郵便史研究会 論文
213 郵政博物館所蔵 昭和20年代の切手・葉書の下絵と原画―(関連紹介)昭和12年用年賀切手図案の入選作品と選外作品 ― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 47] 星名 定雄 2019 郵便史研究会 論文
214 金井延の対露観と外交思想 [文化史学 75] 前原 淳史 2019 文化史学会 論文
215 金融の礎を築いた12人 「安田善次郎」―誤解を恐れぬ銀行王― [金融ジャーナル 60(2)] 落合 功 2019 金融ジャーナル社 論文
216 金融の礎を築いた12人 「岡田 良一郎」―相互扶助金融理念を現実に― [金融ジャーナル 60(3)] 落合 功 2019 金融ジャーナル社 論文
217 金融の礎を築いた12人 「岩崎弥太郎」―金融システムを海運業に利用― [金融ジャーナル 60(1)] 落合 功 2019 金融ジャーナル社 論文
218 鉄道と商業 井田 泰人【編著】 2019 晃洋書房 著書
219 長野県の器械製糸業黎明期の歴史―水車の動力利用にかかわって― [長野県立歴史館研究紀要 25] 山田 直志 2019 長野県立歴史館 論文
220 開発途上期日本の農村金融発展―戦前の農村信用組合を中心として― 万木 孝雄【著】 2019 農林統計出版 著書