※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史

4172件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2161 近世後期越後縮布流通の一考察―縮問屋加賀屋の江戸・京出役を中心に― [国史談話会雑誌 49] 宮田 直樹 2008 東北大学国史談話会 論文
2162 近世後期農村における改名慣行と結婚と「家」意識 [史学研究 261] 加納 亜由子 2008 広島史学研究会 論文
2163 近世御用絵師の史的研究―幕藩制社会における絵師の身分と序列― 武田 庸二郎,江口 恒明,鎌田 純子【共編】 2008 思文閣出版 著書
2164 近世摂家相続の原則と朝幕関係―寛保3年摂家相続問題を事例として― [日本歴史 721] 長坂 良宏 2008 日本歴史学会 論文
2165 近世日朝交流の諸側面 [交通史研究 67] 丸山 雍成 2008 交通史研究会 論文
2166 近世日本における訴願手続―「訴訟」の体系的考察に向けて― [立命館法学 316] 大平 祐一 2008 立命館大学法学会 論文
2167 近世朝廷社会と地下官人 西村 慎太郎【著】 2008 吉川弘文館 著書
2168 近世木曽山における「新規立林」成立の様相―百姓控山林と雑木植林に関する一考察― [徳川林政史研究所研究紀要 42] 田原 昇 2008 徳川黎明会 論文
2169 近世東海地域史研究 本多 隆成【著】 2008 清文堂出版 著書
2170 近世柳井の市の展開と地域社会 [ヒストリア 212] 久角 健二 2008 大阪歴史学会 論文
2171 近世武家史料抄 北原 章男【編】 2008 八千代出版 著書
2172 近世武家地の住民と屋敷管理 渡辺 理絵【著】 2008 大阪大学出版会 著書
2173 近世浅草寺の寺法と構造 小島 信泰【著】 2008 創文社 著書
2174 近世琉球使節通航と海域をめぐる情報―伊予国津和地島を事例として― [日本歴史 727] 玉井 建也 2008 日本歴史学会 論文
2175 近世瓦の研究 山崎 信二【著】 2008 同成社 著書
2176 近世真宗優勢地帯における浄土宗の思想的機能―鯨回向を手がかりに― [史林 91(5)] 上野 大輔 2008 史学研究会 論文
2177 近世知識人の霊魂観―朱熹魂魄説からの逸脱― [季刊日本思想史 73] 中村 安宏 2008 日本思想史懇話会 論文
2178 近世石清水八幡宮の石高―新史料「八幡宮筆記」を中心に― [資料館紀要 36] 竹中 友里代 2008 京都府立総合資料館 論文
2179 近世絵図にみる測量の記録とその表現 [歴史学研究 842] 鳴海 邦匡 2008 歴史学研究会 論文
2180 近世絵図史料論の課題―国絵図研究会の活動を通して― [歴史学研究 842] 小野寺 淳 2008 歴史学研究会 論文