※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2161 模擬山習俗からみた岩木山信仰—信仰圏の設定をめぐって— [日本民俗学 203] 小山 隆秀 1995 日本民俗学会 論文
2162 正倉院文書研究 3 正倉院文書研究会【編】 1995 吉川弘文館 著書
2163 武州三峯山神領に関する一考察 [中央史学 18] 西村 敏也 1995 中央史学会 論文
2164 沖縄のAmericanization再考察—沖縄本島北部一農村におけるキリスト教布教の事例— [思想の科学 529] バクティアル・アラム 1995 思想の科学社 論文
2165 清水寺史 第1巻 通史(上) 清水寺史編纂委員会【編】 1995 音羽山清水寺 著書
2166 男女別複檀家制の基礎的研究—柏市周辺地域の事例から— [日本民俗学 201] 吉原 睦 1995 日本民俗学会 論文
2167 真宗の宗教社会史 有元 正雄【著】 1995 吉川弘文館 著書
2168 石仏研究の黎明と臼杵石仏 [臼杵史談 86] 仲嶺 真信 1995 臼杵史談会 論文
2169 神長官と大祝 [信濃 47(10)] 伊藤 麟太朗 1995 信濃史学会 論文
2170 祭の推移と「膠着状態」—茨城県南部一集落の祭を事例として— [日本民俗学 203] 白川 千尋 1995 日本民俗学会 論文
2171 祭官小考 [国史談話会雑誌 35] 古川 淳一 1995 東北大学国史談話会 論文
2172 祭礼文化史の研究 福原 敏男【著】 1995 法政大学出版局 著書
2173 義持政権期の陰陽道 [鹿児島中世史研究会報 50] 柳原 敏昭 1995 鹿児島中世史研究会 論文
2174 臼杵磨崖仏周辺の石造物 [臼杵史談 86] 菊田 徹 1995 臼杵史談会 論文
2175 葬制の変化と地域社会—和歌山県東牟婁郡古座町の事例を通して— [日本民俗学 203] 山田 慎也 1995 日本民俗学会 論文
2176 薇陽学院時代とキリスト教—白鳥正宗忠夫伝の試み(2)— [論叢(玉川大学文学部紀要) 36] 中林 良雄 1995 玉川大学文学部 論文
2177 近世における立合寺院について [国史学研究 20] 岡村 喜史 1995 龍谷大学国史学研究会 論文
2178 近世の村と「入寺」「欠入」—駿遠豆の事例から— [地方史静岡 23] 佐藤 孝之 1995 地方史静岡刊行会 論文
2179 近世の領国地域における藩制と宗教 [歴史学研究 677] 田中 秀和 1995 歴史学研究会 論文
2180 遊行上人の筑前廻国 [福岡県地域史研究 13] 近藤 典二 1995 福岡県地域史研究所 論文