※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2141 武士団 安田 元久【著】 1964 塙書店 著書
2142 現段階におけるわが国農民層分解と階級構成 [土地制度史学 7(1)] 上原 信博 1964 土地制度史学会 論文
2143 町衆 林屋 辰三郎【著】 1964 中央公論社 著書
2144 自小作中層前進論の今日的坐標―「佐賀農業」の反省にたって― [経済学研究 29(5・6) 合併号] 都留 大治郎 1964 九州大学経済学会 論文
2145 薩摩国守護島津氏の被官について [鹿大史学 12] 五味 克夫 1964 鹿児島大学文理学部 論文
2146 身分制の撒廃へ [信濃 16(12)] 万羽 正朋 1964 信濃史学会 論文
2147 農地証文よりみたる地主制の変遷 [国学院雑誌 65(12)] 宇田川 正夫 1964 国学院大学 論文
2148 近世の非人について [部落 177] 成沢 栄寿 1964 部落問題研究所 論文
2149 近世信濃佐久郡地主の経営組織 [信濃 16(10)] 依田 憙家 1964 信濃史学会 論文
2150 近世日本雇傭史資料―その五,肥前鍋島藩「下人方之掟」(一)― [経済学研究 30(4)] 秀村 選三 1964 九州大学経済学会 論文
2151 近世百姓株の成立と展開—京都府綾部市十倉町の場合— [社会経済史学 29(4・5) 合併号] 木下 礼次 1964 社会経済史学会 論文
2152 部落の推移と身分規制の強化 [信濃 16(9)] 万羽 正朋 1964 信濃史学会 論文
2153 部落問題研究の文献 [部落 174] 1964 部落問題研究所 論文
2154 鉱業労働と親方制度 大山 敷太郎【著】 1964 有斐閣 著書
2155 8・9世紀における農民の動向 [日本史研究 65] 原 秀三郎 1963 日本史研究会 論文
2156 わが国鉱業における親方制度の存続 [甲南経済学論集 3(5)] 大山 敷太郎 1963 甲南大学経済学会 論文
2157 わが国鉱業における親方制度の本質 [甲南経済学論集 3(4)] 大山 敷太郎 1963 甲南大学経済学会 論文
2158 中世後期の領主制について [日本史研究 68] 黒川 直則 1963 日本史研究会 論文
2159 佐賀藩被官資料多久領を中心として [九州史学 22,23,25 合併号] 三木 俊秋 1963 九州大学国史学研究会 論文
2160 侍分と平百姓 [社会と伝承 7(3・4)] 原田 敏丸 1963 社会と伝承の会 論文