※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2141 近世の新田と用水開発の二、三の例 [信濃 13(9・10)] 小穴 芳実 1961 信濃郷土研究会 論文
2142 近世前期越後山間部農村の山割制度 [彦根論叢 80-82 合併号] 原田 敏丸 1961 滋賀大学経済学会 論文
2143 近世土地政策の一側面—無主地対策を繞って— [大阪府立大学経済研究 18] 竹安 繁治 1961 大阪府立大学経済学部 論文
2144 近世土地政策の史的展開 [近世史研究 32] 竹安 繁治 1961 大阪歴史学会近世史部会 論文
2145 近世検地と地積 [大阪府立大学経済研究 19] 竹安 繁治 1961 大阪府立大学経済学部 論文
2146 鎌倉末—南北朝期信濃における在家の動向 [信濃 13(5)] 湯本 軍一 1961 信濃郷土研究会 論文
2147 長宗我部地検帳 安芸郡下 目代 真一【編】 1961 高知県立図書館 著書
2148 阿波国庄園考 [徳島大学学芸紀要 10] 神野 舜二 1961 徳島大学学芸学部 論文
2149 阿波国枚方庄 [大阪史談 5] 音代 湘園 1961 大阪史談会 論文
2150 隠地禁制について [法経論集 36] 見城 幸雄 1961 愛知大学法経学会 論文
2151 荘園史の研究(2-4) [兵庫史学 24,26,27] 石田 善人 1960,1961 兵庫史学会 論文
2152 15世紀後半における一商人の土地集積状況 [日本歴史 144] 阿部 猛 1960 日本歴史学会 論文
2153 「地方知行」の一考察(1)—肥後藩初期の「給知百姓」を中心に— [社会経済史学 26(3)] 森山 恒雄 1960 社会経済史学会 論文
2154 上杉氏知行制の構造的特質—織豊期大名論のこころみ— [史学雑誌 69(12)] 藤木 久志 1960 史学会 論文
2155 中世今堀郷の農民構造と延暦寺 [史林 43(5)] 黒川 正宏 1960 史学研究会 論文
2156 丹波の太閤検地について [兵庫史学 114] 嵐 瑞澂 1960 兵庫史学会 論文
2157 仁和寺領備中国吉備津社 [歴史地理 89(4)] 小島 鉦作 1960 日本歴史地理学会 論文
2158 伊勢国宮川沿岸の条里遺構について [歴史地理 89(4)] 倉田 康夫 1960 日本歴史地理学会 論文
2159 住友家土地所有の生成過程 [農業経済研究 31(4)] 岩谷 三四郎 1960 農業経済学会 論文
2160 便勢国の条里制 [日本歴史 140] 倉田 庚夫 1960 日本歴史学会 論文