※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2141 山口市の陸軍埋葬地について [山口県史研究 15] 木京 睦人 2007 山口県 論文
2142 山口県史 史料編 幕末維新3 山口県【編】 2007 山口県 著書
2143 山岡鉄舟が書いた江戸無血開城の始末書 [日本歴史 708] アンシン アナトーリー 2007 日本歴史学会 論文
2144 山本家典籍目録―賀茂季鷹所持本― [京都市歴史資料館紀要 21] 藤本 孝一,万波 寿子【編】 2007 京都市歴史資料館 論文
2145 岡山県記録資料叢書2 岡山県史料 2 岡山県立記録資料館【編】 2007 岡山県立記録資料館 著書
2146 岩国徴古館蔵『八幡宮愚童訓 中・下』翻刻 [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 55(2)] 弓削 繁 2007 岐阜大学教育学部 論文
2147 市民に向けた文書館普及活動への提案―埼玉県立文書館における普及活動の現状と課題から― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 3] 井上 麻依子 2007 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
2148 帝国農会幹事 岡田温日記 第三巻 明治三十九年~四十三年 (松山大学総合研究所所報第五十三号) 川東 竫弘【原文校閲・脚注】 2007 松山大学総合研究所 著書
2149 帝国農会幹事 岡田温日記 第二巻 明治三十四年~三十八年 (松山大学総合研究所所報第五十号) 川東 竫弘【原文校閲・脚注】 2007 松山大学総合研究所 著書
2150 平安鎌倉記録典籍集 (東京大学史料編纂所影印叢書 2) 東京大学史料編纂所【編】 2007 八木書店 著書
2151 平戸松浦氏による文書群の形成過程について―戦国~織豊期における文書の保存― [古文書研究 64] 吉原 弘道 2007 日本古文書学会 論文
2152 平沢通有日記 1 (秋田市歴史叢書 1) 市史編さん室【編】 2007 秋田市 著書
2153 平田銕胤から羽田野敬雄への書簡をめぐって [愛知大学綜合郷土研究所紀要 52] 田﨑 哲郎 2007 愛知大学綜合郷土研究所 論文
2154 延喜式 中 (訳注日本史料) 虎尾 俊哉【編】 2007 集英社 著書
2155 御堂関白記全註釈 寛弘5年 山中 裕【編】 2007 思文閣出版 著書
2156 御堂関白記全註釈 寛弘8年 山中 裕【編】 2007 思文閣出版 著書
2157 徳川時代大坂城関係史料集 第10号 大坂城代記録(二)―寛文三年一月~十二月、大坂城代青山宗俊― 大阪城天守閣【編】 2007 大阪城天守閣 著書
2158 徳川時代後期家族法関係史料(6)―永青文庫所蔵『離婚并義絶帳』(3)― [専修法学論集 99] 髙木 侃 2007 専修大学法学会 論文
2159 徳川時代後期家族法関係史料(7)―永青文庫所蔵『離婚并義絶帳』(4・完)― [専修法学論集 101] 髙木 侃 2007 専修大学法学会 論文
2160 応仁文明の乱と益田氏―史料編纂所所蔵益田家文書中の差出不明仮名書状の考察― [東京大学史料編纂所研究紀要 17] 久留島 典子 2007 東京大学史料編纂所 論文