※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2101 宝暦・明和期長州藩経済政策と瀬戸内米穀市場の創設 [地方史研究 31(4)] 小川 国治 1981 地方史研究協議会 論文
2102 尼崎藩の木綿専売制度と銀札発行 [地域史研究:尼崎市史研究紀要 10(2)] 上村 雅洋 1981 尼崎市立地域研究史料館 論文
2103 岩国藩の紙専売制 [地方史研究 31(6)] 小方 由美子 1981 地方史研究協議会 論文
2104 幕末の会津西街道における商品流通—上三依村阿久津家の経営を中心に— [栃木県史研究 20] 佐藤 権司 1981 栃木県史編さん専門委員会 論文
2105 幕末期における米穀市場の変動について—摂泉地域の入津米集散市場を中心に— [ヒストリア 93] 本城 正徳 1981 大阪歴史学会 論文
2106 広告のルーツ 高桑 末秀【著】 1981 日本評論社 著書
2107 戦前小売商業独占の一考察 [名城商学 31(1)] 岡田 千尋 1981 名城大学商学会 論文
2108 日本の三大商人—大阪・近江・伊勢— 邦光 史郎【著】 1981 日本経済新聞社 著書
2109 日本商人の源流—中世の商人たち— 佐々木 銀弥【著】 1981 教育社 著書
2110 日本小売業運動史 戦後編 公開経営指導協会【編】 1981 公開経営指導協会 著書
2111 日本月賦産業の歴史と展望 第1巻 伊予商人とクレジット 鳥羽 欽一郎,田中 政治【著】 1981 東洋経済新報社 著書
2112 日本月賦産業の歴史と展望 第2巻 小売業とクレジット革新 鳥羽 欽一郎,冨士ケ根 靖雄【著】 1981 東洋経済新報社 著書
2113 日本月賦産業の歴史と展望 第3巻 クレジット商法に生きる 鳥羽 欽一郎,田中 淑生【著】 1981 東洋経済新報社 著書
2114 日本資本主義の生成と不動産業 旗手 勲【著】 1981 国際連合大学 著書
2115 明治期日本来住華僑について [社会経済史学 47(4)] 斯波 義信 1981 社会経済史学会 論文
2116 松前藩における問屋制度の特質について [中央史学 4] 菊地 義美 1981 中央史学会 論文
2117 江戸の米屋 土肥 鑑高【著】 1981 吉川弘文館 著書
2118 江戸店犯科帳 林 玲子【著】 1981 吉川弘文館 著書
2119 畿内都市における米穀市場の機能と性格—近世後期の堺を中心に— [ヒストリア 92] 本城 正徳 1981 大阪歴史学会 論文
2120 第一次大戦以後における三井物産会社の展開—重工業化への対応を中心に— [三井文庫論叢 15] 山村 睦夫 1981 三井文庫 論文