※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2101 美濃国における木材資源の管理と利用―弘化期「御林帳」を素材として― [農業史研究 44] 高橋 伸拓 2010 日本農業史学会 論文
2102 群馬県における自治体史刊行状況と近世史研究―関東近世史研究会の活動を中心に― [関東近世史研究 69] 宮坂 新 2010 関東近世史研究会 論文
2103 群馬県史編さん事業と近世史料の保存・活用―その成果と課題― [関東近世史研究 69] 岡田 昭二 2010 関東近世史研究会 論文
2104 群馬県地方史研究の動向 [信濃 62(6)] 深澤 敦仁,簗瀬 大輔,丑木 幸男 2010 信濃史学会 論文
2105 群馬県立文書館収蔵文書目録 28 利根郡昭和村諸家文書 群馬県立文書館 【編】 2010 群馬県立文書館 著書
2106 群馬県行政文書件名目録 第21集 明治期皇室・来賓・兵事・軍事編 群馬県立文書館【編】 2010 群馬県立文書館 著書
2107 考古学による弥生中期年代観の再考―細形銅矛MIa・MIb式など、青銅器の再検討を中心に― [信濃 62(10)] 松澤 芳宏 2010 信濃史学会 論文
2108 肥前と信濃―蘭学における交流を中心に― [信濃 62(10)] 青木 歳幸 2010 信濃史学会 論文
2109 肥前の歴史と文化 (日本地域文化ライブラリー 5) 早稲田大学日本地域文化研究所【編】 2010 行人社 著書
2110 自治と分権の歴史的文脈 金澤 史男【著】 2010 青木書店 著書
2111 萩藩における芝居興行について [山口県地方史研究 103] 石川 敦彦 2010 山口県地方史学会 論文
2112 薬学史の時代区分に関する研究(1)―「信心」と「信仰」による別府温泉利用の古代医療誌を通した史的考究― [松山大学論集 22(5)] 牧 純 2010 松山大学総合研究所 論文
2113 藤本善右衛門家史料と養蚕技術書『蚕かひの学』 [信濃 62(10)] 小野 和英 2010 信濃史学会 論文
2114 藩世界と近世社会 岡山藩研究会【編】 2010 岩田書院 著書
2115 藩政改革像の再構築―熊本藩宝暦改革を中心に― [歴史評論 717] 吉村 豊雄 2010 歴史科学協議会 論文
2116 行政資料からみた明治初期の群馬県 [双文 27] 富岡 守 2010 群馬県立文書館 論文
2117 行田市史 資料編 近世1 行田市史編さん委員会,行田市教育委員会【編】 2010 行田市 著書
2118 要港都市徳山の建設とその解体―徳山地方市町村合併史研究1938~1949― [山口県地方史研究 104] 山田 友紀 2010 山口県地方史学会 論文
2119 語られた満州分村移民、描かれた大日向村、満州 [信濃 62(2)] 伊藤 純郎 2010 信濃史学会 論文
2120 調査者とともにたどる関東大震災朝鮮人虐殺事件の地域2―「軍郷」習志野を歩く― [専修史学 49] 小薗 嵩明 2010 専修大学歴史学会 論文