※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界

2685件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2081 日本の株式会社金融 正木 久司【著】 1973 ミネルヴァ書房 著書
2082 日本の植民地投資—朝鮮・台湾に関する統計的観察史— [社会経済史学 38(5)] 山本 有造 1973 社会経済史学会 論文
2083 日本資本主義の展開と政策金融—両次大戦間における預金部資金の動向— [彦根論叢 164,165 合併号] 伝田 功 1973 滋賀大学経済学会 論文
2084 日本金融史資料 昭和編 第34巻 戦時金融関係資料(8) 日本銀行調査局【編】 1973 大蔵省印刷局 著書
2085 日本銀行前史の一資料 [成城大学経済研究 43] 岡田 俊平 1973 成城大学経済学会 論文
2086 明治30年代の信託立法事情—日本興業銀行法の信託条項の考察— [専修経済学論集 8(2)] 麻島 昭一 1973 専修大学経済学会 論文
2087 明治前期における華族の銀行投資—第十五国立銀行の場合— [大阪大学経済学 22(3)] 石川 健次郎 1973 大阪大学経済学部 論文
2088 明治期における諏訪地方金融業の概要 [信濃 25(2)] 小口 圭一 1973 信濃史学会 論文
2089 明治期普通銀行の株式担保貸付けについての一考察 [経済志林 41(3・4)] 野田 正穂 1973 法政大学経済学会 論文
2090 昭和恐慌—日本ファシズム前夜— 長 幸男【著】 1973 岩波書店 著書
2091 泉州一橋領知の下掛屋 [社会科学論集 4,5 合併号] 森 杉夫 1973 大阪府立大学社会科学研究会 論文
2092 滋賀県における政策金融の展開 [研究紀要 7] 伝田 功 1973 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
2093 片山蔵相の金解禁施策 [金融経済 141] 田中 生夫 1973 金融経済研究所 論文
2094 第一次世界戦争いらいの為替相場の騰落と平価の変更(2) [国学院経済学 21(1)] 岡橋 保 1973 国学院大学経済学会 論文
2095 讃岐国丸亀第百廿七国立銀行史料(2) [香川大学経済論叢 46(2・3) 合併号] 伊丹 正博 1973 香川大学経済学会 論文
2096 近世銅貿易の成立と住友両替店の創業 [日本歴史 307] 作道 洋太郎 1973 日本歴史学会 論文
2097 遠州地方金融史・史料 [金融経済 1138,139 合併号] 本間 靖夫 1973 金融経済研究所 論文
2098 遠江国資産金貸附所史料 [政経論叢 41(1・2) 合併号] 加藤 隆 1973 明治大学政治経済研究所 論文
2099 鉄道国有化と証券市場の構造変化(下)—わが国における私有鉄道の発達と証券市場の形成(4)— [経営志林 9(4)] 野田 正穂 1973 法政大学経営学会 論文
2100 長期信用銀行の一考察—長期信用銀行の構想の形成過程— [社会科学研究 25(1)] 加藤 俊彦 1973 東京大学社会科学研究所 論文