※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2081 日本女性史論集 2 政治と女性 黒田 弘子,長野 ひろ子【編】 ; 総合女性史研究会【編】 1997 吉川弘文館 著書
2082 日本女性史論集 3 家と女性 片倉 比佐子,黒田 弘子【編】 ; 総合女性史研究会【編】 1997 吉川弘文館 著書
2083 日本近世農村の「家」経営体とジェンダー [経済学論纂 38(1・2) 合併号] 長野 ひろ子 1997 中央大学経済学研究会 論文
2084 明治10年代における衛生行政—後藤新平と「日本的」衛生概念の形成— [法学研究 70(8)] 笠原 英彦 1997 慶応義塾大学法学研究会 論文
2085 明治末年の「職工家庭」の生活状況—1911(明治44)年「職工家庭調査」の一整理— [岡山大学経済学会雑誌 29(2)] 神立 春樹 1997 岡山大学経済学会 論文
2086 昭和恐慌前後の都市下層をめぐって—露店商の動きを中心に— [一橋論叢 118(2)] 大岡 聡 1997 一橋大学一橋学会 論文
2087 沖縄の経験 [歴史学研究 703] 鹿野 政直 1997 歴史学研究会 論文
2088 沖縄の骨 岡部 伊都子【著】 1997 岩波書店 著書
2089 河北新報に見る百年―明治三十年~平成八年(1897年~1996年)― 河北新報創刊百周年記念事業委員会【編】 1997 河北新報社 著書
2090 第一次大戦後における職業紹介事業の展開—都市失業問題の発生と失業対策の出発— [土地制度史学 39(2)] 樋口 隆正 1997 土地制度史学会 論文
2091 近世大坂道修町の商人と「イエ」—鍵屋茂兵衛家のあり方から— [史学雑誌 106(11)] 渡辺 祥子 1997 史学会 論文
2092 近世後期における尾張藩主の側薬と薬園—藩主側近の職務日記にみる薬・薬園と藩主・藩士・領民— [徳川林政史研究所研究紀要 31] 岩下 哲典 1997 徳川黎明会 論文
2093 近世後期における社家の活動と言説—甲州国中・菅田天神社文書を素材にして— [史学雑誌 106(9)] 西田 かほる 1997 史学会 論文
2094 近世農民と家—幕府領直入郡を中心に— [大分県地方史 165] 上杉 ひろみ 1997 大分県地方史研究会 論文
2095 近世農民家族における老人の地位—隠居慣行と女性— [歴史評論 565] 桜井 由幾 1997 歴史科学協議会 論文
2096 近代を読みかえる 第1巻 マイノリティとしての女性史 奥田 暁子【編著】 1997 三一書房 著書
2097 近代日本における老人の扶養と介護 [歴史評論 565] 折井 美耶子 1997 歴史科学協議会 論文
2098 都市衛生システムの構築と社会的差別 [歴史学研究 703] 安保 則夫 1997 歴史学研究会 論文
2099 関西における沖縄出身者同郷組織の成立と展開 [人間科学論集 28] 宮脇 幸生 1997 大阪府立大学人間科学研究会 論文
2100 集団就職の時代—高度成長のにない手たち— 加瀬 和俊【著】 1997 青木書店 著書