※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2061 カバネの成立と天皇 山尾 幸久【著】 1998 吉川弘文館 著書
2062 三角縁神獣鏡の鋳造法と同笵鏡 [史林 81(1)] 小野山 節 1998 史学研究会 論文
2063 井上光貞博士と蘇我氏 [千里山文学論集 59] 有田 穎右 1998 関西大学大学院文学研究科千里山文学論集編集委員会 論文
2064 京職の京戸管理について [日本歴史 604] 市川 理恵 1998 日本歴史学会 論文
2065 人面・足形装飾付の香炉形土器 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 44] 渡辺 誠 1998 名古屋大学文学部 論文
2066 伊都国の繁栄—上・下— [西日本文化 345,346] 柳田 康雄 1998 西日本文化協会 論文
2067 倭人と鉄の考古学 村上 恭通【著】 1998 青木書店 著書
2068 先史日本の住居とその周辺—奈良国立文化財研究所シンポジウム報告— 浅川 滋男【編】 1998 同成社 著書
2069 兵庫県佐用郡三日月町下本郷銅鐸出土地の研究 [兵庫県の歴史 34] 置田 雅昭,西村 康,金原 正明,小田木 治太郎 1998 兵庫県史編集専門委員会 論文
2070 冠位制の成立と官人組織—東アジア史の視点から— 若月 義小【著】 1998 吉川弘文館 著書
2071 前方後円墳の成立 近藤 義郎【著】 1998 岩波書店 著書
2072 加耶諸国の権力構造—「『任那』復興会議」を中心に— [国史学 164] 李 鎔賢 1998 国史学会 論文
2073 南河内町史 通史編 古代・中世(第9巻) 南河内町史編さん委員会【編】 1998 南河内町 著書
2074 厚木市史 古代資料編(2) 厚木市秘書部市史編さん室【編】 1998 厚木市 著書
2075 口頭伝達の諸相—口頭伝達と天皇・国家・民衆— [歴史評論 574] 鐘江 宏之 1998 歴史科学協議会 論文
2076 古代出雲の社会と信仰 瀧音 能之【著】 1998 雄山閣出版 著書
2077 古代国家の南島観について—古代政権と南島(4)— [海事史研究 55] 喜舎場 一隆 1998 日本海事史学会 論文
2078 古代地域社会論 [史観 139] 亀谷 弘明 1998 早稲田大学史学会 論文
2079 古代木簡の研究 今泉 隆雄【著】 1998 吉川弘文館 著書
2080 古代東北の支配構造 鈴木 拓也【著】 1998 吉川弘文館 著書