※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2061 都市公害の形成—近代大阪の成長と生活環境— 小田 康徳【著】 1987 世界思想社 著書
2062 長崎ノート—死者の民衆は数えきれない— [ながさき部落解放研究 15] 西村 豊行 1987 長崎県部落史研究所 論文
2063 長崎県における初期の融和運動並びに部落改善事業について(続き) [ながさき部落解放研究 14] 藤沢 秀雄 1987 長崎県部落史研究所 論文
2064 静岡県域における「ええじゃないか」の伝播—付、静岡県域における「ええじゃないか」に関する史料・文献目録— [地方史静岡 15] 田村 貞雄 1987 地方史静岡刊行会 論文
2065 飯野上江の歴史と小作争議 [部落解放史宮崎 1] 柊山 富弘 1987 宮崎県同和教育研究協議会 論文
2066 鯨会社焼き打ち事件—みちのく漁民一揆の記録— 佐藤 亮一【著】 1987 サイマル出版会 著書
2067 1920年代〜1930年代の廃娼運動とその歴史的意義—広島県を中心にして— [歴史学研究 559] 今中 保子 1986 歴史学研究会 論文
2068 『官地論』諸本研究史をめぐる問題点 [北陸史学 35] 橋本 治 1986 北陸史学会 論文
2069 いわゆる「大正デモクラシーからファシズムへの推転」下社会過程(農業問題)に関する予備的考察—覚え書—兵庫県における「農村計画」とくに農会是運動を中心として— [社会科学 37] 庄司 俊作 1986 同志社大学人文科学研究所 論文
2070 アービン事件(1946年11月)に関する一考察 [社会科学研究 38(2)] 山本 潔 1986 東京大学社会科学研究所 論文
2071 ヴィヘルンと留岡幸助—ブリューダーシャフトと慈善事業師範部— [経済学論究 39(4)] 北村 次一 1986 関西学院大学経済学研究会 論文
2072 九師団管下の反軍運動史料 [北陸史学 35] 本康 宏史 1986 北陸史学会 論文
2073 京都と大塩事件(上)—天保期京都の社会経済状態と〝大塩ブーム〟、幕府の〝大塩狩り〟旋風— [大阪産業大学論集(社会科学編) 65] 中瀬 寿一,村上 義光 1986 大阪産業大学学会 論文
2074 伊予鉄労組40年史 年史編集委員会【編】 1986 伊予鉄道労働組合 著書
2075 全日本海員組合40年史—海上労働運動70年のあゆみ— 日本経営史研究所【編】 1986 全日本海員組合 著書
2076 全逓千葉地区40年史 全逓信労働組合千葉地区本部【編】 1986 全逓信労働組合千葉地区本部 著書
2077 全郵政20年史 全郵政20年史編纂委員会【編】 1986 全日本郵政労働組合 著書
2078 写真でみる運動の歴史 全日通労働組合【編】 1986 全日通労働組合 著書
2079 出稼ぎ労働と農山漁村(Ⅰ)—豊後土工研究の手懸りを求めて— [大分大学経済論集 38(2)] 丸山 武志 1986 大分大学経済学会 論文
2080 初期小作争議の論理構造—社会的・主体的性格の分析— [歴史評論 435,436] 大門 正克 1986 歴史科学協議会 論文