※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2061 自由民権期の「尊王」論と福沢諭吉『帝室論』 [歴史評論 734] 赤野 孝次 2011 歴史科学協議会 論文
2062 自由民権運動研究の視点と方法―『自由民権運動の系譜』を中心にして― [自由民權 : 町田市立自由民権資料館紀要 24] 稲田 雅洋 2011 町田市立自由民権資料館 論文
2063 華族令嬢たちの大正・昭和 華族史料研究会【編】 2011 吉川弘文館 著書
2064 西岡虎之助と『新日本史叢書』 [歴史評論 732] 今井 修 2011 歴史科学協議会 論文
2065 西郷隆盛と幕末維新の政局―体調不良問題からみた薩長同盟・征韓論政変― (大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書 第19冊) 家近 良樹【著】 2011 ミネルヴァ書房 著書
2066 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(10・上)―朴榮萬さんへのインタビュー記録― [大阪産業大学論集(人文・社会科学編) 13] 藤永 壮,高 正子,伊地知 紀子,鄭 雅英,皇甫 佳英,高村 竜平,村上 尚子,福本 拓,高 誠晩 2011 大阪産業大学学会 論文
2067 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(9・上)―梁寿玉さんへのインタビュー記録― [大阪産業大学論集(人文・社会科学編) 11] 藤永 壮,高 正子,伊地知 紀子,鄭 雅英,皇甫 佳英,高村 竜平,村上 尚子,福本 拓,高 誠晩 2011 大阪産業大学学会 論文
2068 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(9・下)梁寿玉さんへのインタビュー記録― [大阪産業大学論集(人文・社会科学編) 12] 藤永 壮,高 正子,伊地知 紀子,鄭 雅英,皇甫 佳英,高村 竜平,村上 尚子,福本 拓,高 誠晩 2011 大阪産業大学学会 論文
2069 言論の自由がメルトダウンするとき―原発事故をめぐる言説の政治経済学― [歴史学研究 884] 安村 直己 2011 歴史学研究会 論文
2070 記録を創り,残すということ [歴史学研究 884] 三宅 明正 2011 歴史学研究会 論文
2071 講座明治維新 第3巻 維新政権の創設 明治維新史学会【編】 2011 有志舎 著書
2072 議員と人力車―明治交通史瞥見― [おほつ研究 8] 鈴木 実 2011 泉大津市教育委員会・泉大津市立織編館 論文
2073 越前松平家家譜 慶永5 福井県文書館資料叢書8 福井県文書館【編】 2011 福井県文書館 著書
2074 農村-都市移動と家族変動の歴史社会学―近現代日本における「近代家族の大衆化」再考― 奥井 亜紗子【著】 2011 晃洋書房 著書
2075 農村青年社事件―昭和アナキストの見た幻― 保阪 正康【著】 2011 筑摩書房 著書
2076 近世・近代移行期村落史研究の諸課題 [歴史評論 731] 松沢 裕作 2011 歴史科学協議会 論文
2077 近代と現在の政治腐敗 [歴史評論 729] 増田 知子 2011 歴史科学協議会 論文
2078 近代の史跡・景観の保存活用 [日本歴史 752] 鈴木 淳 2011 日本歴史学会 論文
2079 近代の金融市場 [経済セミナー 657] 中林 真幸 2011 日本評論社 論文
2080 近代以降の群馬県における史料保存活動の軌跡―明治期から文書館設立に至るまで― [双文 28] 岡田 昭二 2011 群馬県立文書館 論文