※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史

4172件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2061 松平定信政権と寛政改革 高澤 憲治【著】 2008 清文堂出版 著書
2062 松平忠直配流に伴う岡藩の替地交渉について [大分県地方史 204] 入江 康太 2008 大分県地方史研究会 論文
2063 檀王法林寺所蔵 袋中上人琉球関係資料調査報告 [史料編集室紀要 33] 野村 直美 2008 沖縄県教育委員会 論文
2064 武士と開国 小池 喜明【著】 2008 ぺりかん社 著書
2065 武家編年事典 (新装版) 稲垣 史生【編】 2008 青蛙房 著書
2066 武蔵国多摩郡関前新田名主井口忠左衛門と御門訴事件 森 安彦【編著】 2008 故・井口忠左衛門御門訴事件百四十年回忌記念会 著書
2067 歴史研究と地域の現在―信州飯田にて― [歴史評論 703] 多和田 雅保 2008 歴史科学協議会 論文
2068 水戸藩と領民 仲田 昭一【著】 2008 錦正社 著書
2069 江戸下り酒問屋山田屋五郎助店の経営 [三井文庫論叢 42] 賀川 隆行 2008 三井文庫 論文
2070 江戸中期(17世紀後半)一在郷武士の食生活―筑前三奈木の『正房日記』から―(3)招待料理 [西日本文化 432] 安陪 光正 2008 西日本文化協会 論文
2071 江戸中期(17世紀後半)一在郷武士の食生活―筑前三奈木の『正房日記』から―(4)進物のいろいろ [西日本文化 433] 安陪 光正 2008 西日本文化協会 論文
2072 江戸幕府崩壊論 藤野 保【著】 2008 塙書房 著書
2073 江戸幕府撰元禄日本図の内容とその切写図について [人文地理 60(5)] 川村 博忠 2008 人文地理学会 論文
2074 江戸幕府放鷹制度の研究 根崎 光男【著】 2008 吉川弘文館 著書
2075 江戸幕府日記の作成と日記掛 [史学雑誌 117(4)] 山本 英貴 2008 史学会 論文
2076 江戸後期における陽明学と武士道の連関―大塩中斎・山田方谷・河井継之助― [大阪学院大学経済論集 22(2)] 森田 健司 2008 大阪学院大学経済学会 論文
2077 江戸文人と清楽 [福岡大学人文論叢 40(2)] 中尾 友香梨 2008 福岡大学研究推進部 論文
2078 江戸時代の八事山興正寺―八事文庫文書にみる尾張高野の歩み― 阿部 英樹【著】 2008 勁草書房 著書
2079 江戸時代の高齢者・障碍者の生活―坂木村・海尻村・赤沼村の事例― [長野県立歴史館研究紀要 14] 成竹 精一 2008 長野県立歴史館 論文
2080 江戸時代全大名家事典 工藤 寛正【編】 2008 東京堂出版 著書