※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2041 カトリック解放運動と民衆—1820年代のアイルランドにみる民衆政治の一様相— [史学雑誌 104(8)] 勝田 俊輔 1995 史学会 論文
2042 カラコーゾフ事件とロシアの社会運動(1866年) [一橋論叢 113(2)] 下里 俊行 1995 一橋大学一橋学会 論文
2043 ガヴァネス問題—階層とジェンダー— [西洋史論叢 17] 山口 みどり 1995 早稲田大学西洋史研究会 論文
2044 ザクセンにおけるヴェルフェンの家系意識の形成—家系記述と政治状況の関連性に関する一考察— [西洋史学 179] 桑野 聡 1995 日本西洋史学会 論文
2045 ジェントリーの形成とその経済活動に関する一考察 [函大商学論究 27(2)] 石井 晋良 1995 函館大学商学部 論文
2046 タフ・ヴェイル判決とイギリス鉄道労働運動(Ⅶ) [三田学会雑誌 87(4)] 松村 高夫 1995 慶応義塾経済学会 論文
2047 チャーティスト運動とそのリーダーたち [歴史評論 537] 古賀 秀男 1995 歴史科学協議会 論文
2048 ドイツにおける労働者階級形成論—ユルゲン・コッカの近著を手がかりに— [社会経済史学 60(6)] 今井 晋哉,藤田 幸一郎 1995 社会経済史学会 論文
2049 ドイツ中世社会史の研究 野崎 直治【著】 1995 早稲田大学出版部 著書
2050 ドイツ現代労使関係の史的構造とその変容 [歴史学研究 677] 大塚 忠 1995 歴史学研究会 論文
2051 ニューディール期化学産業の労使関係分析の今日的意義と課題 [名城商学 45(3)] 森川 章 1995 名城大学商学会 論文
2052 ネル・ブロイニングの労働組合思想 [南山経済研究 9(3)] 増田 正勝 1995 南山大学経済学会 論文
2053 フランスにおけるユダヤ人追放—1394年の「最終的追放」をめぐって— [社会科学討究 40(3)] 安斎 和雄 1995 早稲田大学社会科学研究所 論文
2054 フランス近代社会 1814〜1852—秩序と統治— 小田中 直樹【著】 1995 木鐸社 著書
2055 プガチョーフ叛乱とロシア政府—オレンブルク包囲期(1773年10月〜1774年3月)を中心に— [史観 132] 豊川 浩一 1995 早稲田大学史学会 論文
2056 プラハのイェロニーム—中世後期チェコ改革運動におけるその役割— [史観 132] 浅野 啓子 1995 早稲田大学史学会 論文
2057 プロイセン領ザクセン州の製糖業における農業労働者の存在形態(上)—19世紀末から20世紀初頭の「ザクセン渡り」季節労働者を中心に— [経済学論纂 36(3)] 柴田 秀樹 1995 中央大学経済学研究会 論文
2058 ベヴァリッジ報告の実施過程に関する一考察 [和光経済 28(1)] 樋口 弘夫 1995 和光大学社会経済研究所 論文
2059 ルイ・ブラン『労働の組織』と7月王制期のアソシアシオニスム(下)—普通選挙と「社会的作業場」— [三田学会雑誌 87(4)] 高草木 光一 1995 慶応義塾経済学会 論文
2060 ロシア農民のソヴェト期の「社会保障」 [国学院経済学 43(4)] 荒田 洋 1995 国学院大学経済学会 論文