※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2041 アメリカ経営史 A・D・チャンドラー【著】 ; 丸山 恵也【訳】 1986 亜紀書房 著書
2042 イギリスにおける大衆娯楽産業の発達—戦間期の映画産業を中心に— [関西大学経済論集 36(1)] 荒井 政治 1986 関西大学経済学会 論文
2043 イギリス経営史 (比較経営史研究 2) 中川 敬一郎【著】 1986 東京大学出版会 著書
2044 コリンズとリゼット [近畿大学商経学叢 32(3)] 小島 男佐夫 1986 近畿大学商経学会 論文
2045 シアーズ・ローバックの成長過程(1930〜45年) [季刊経済研究 9(1)] 中野 安 1986 大阪市立大学経済研究会 論文
2046 シアーズ・ローバックの戦後発展(1) [季刊経済研究 9(3)] 中野 安 1986 大阪市立大学経済研究会 論文
2047 シンガー社のチャネル活動—マーケティング生成史研究(上)— [拓殖大学論集 162] 小原 博 1986 拓殖大学研究所 論文
2048 ジェネラル・モーターズ会社の経営戦略 [関西大学商学論集 31(3-5)] 井上 昭一 1986 関西大学商学会 論文
2049 チャールズ・ハットンによる複式簿記—西洋式会計の一源流について— [商学論集 55(2)] 鈴木 嘉 1986 福島大学経済学会 論文
2050 テイラーとガントおよびギルブレス—科学的管理運動の一齣— [経営研究 36(5・6) 合併号] 稲村 毅 1986 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
2051 デュポン経営史 小澤 勝之【著】 1986 日本評論社 著書
2052 ノーベル商会の市場戦略と灯油輸出—19世紀末バクー石油業についての一考察— [社会経済史学 52(1)] 堀田 隆司 1986 社会経済史学会 論文
2053 ビッグ・ビジネスの形成と販売組織—マコーミック、シンガー両社の事例— [同志社商学 38(4)] 光沢 滋郎 1986 同志社大学商学会 論文
2054 フェランティと近代電力経営の構想—初期イギリス電力産業における革新と挫折— [経営と経済 66(3)] 坂本 悼志 1986 長崎大学経済学会 論文
2055 ブラジル自動車部品輸出における政府と多国籍企業の役割—発展途上国経済の「従属的発展」と多国籍企業の行動論理— [立命館経営学 24(5)] 田中 祐二 1986 立命館大学経営学会 論文
2056 ボストン・ウースター鉄道会社帳簿上の減価償却 [経済理論 214] 森川 博 1986 和歌山大学経済学会 論文
2057 マーチャンダイジング形成過程の一考察—デニスン社のマーケティング実践によせて— [立命館経営学 25(1・2) 合併号] 斎藤 雅通 1986 立命館大学経営学会 論文
2058 会計学上の資本と利益—19世紀ドイツ株式会社会計史からの疑問— [同志社商学 38(4)] 川端 保至 1986 同志社大学商学会 論文
2059 労務管理史研究の課題について—平尾武久教授の所論を中心として— [商学集志 55(4)] 平澤 克彦 1986 日本大学商学研究会 論文
2060 勘定記帳実務の発展 [大阪経大論集 172] 泉谷 勝美 1986 大阪経大学会 論文