※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2041 村落社会研究 第27集 転換期農村の主体形成—農村社会編成の論理と展開Ⅲ— 村落社会研究会【編】 1991 農山漁村文化協会 著書
2042 混住化現象に伴う村落の変容と区費賦課基準の変遷過程—宮城県南郷町木間塚部落の事例— [社会学評論 42(3)] 後藤 一蔵 1991 日本社会学会 論文
2043 胆沢扇状地における近世の散居集落—近世初頭における村落構成と家系の復原的研究を中心に— [人文地理 43(4)] 岡村 光展 1991 人文地理学会 論文
2044 近世中後期における「親村—枝村関係」について—信州高島領木之間村とその枝村を事例として— [史学雑誌 100(10)] 冨善 一敏 1991 史学会 論文
2045 近世前期村落における分家創出と「高」 [地方史研究 41(2)] 中野 達哉 1991 地方史研究協議会 論文
2046 近世前期村落の諸類型—福山藩領を中心にして— [史学研究 193] 原田 誠司 1991 広島史学研究会 論文
2047 近世巨大都市の社会構造 吉田 伸之【著】 1991 東京大学出版会 著書
2048 近世農民支配と家族・共同体 大島 真理夫【著】 1991 御茶の水書房 著書
2049 近代日本の行政村—長野県埴科郡五加村の研究— 大石 嘉一郎,西田 美昭【編著】 1991 日本経済評論社 著書
2050 近代日本都市史研究のセカンド・ステージ [歴史評論 500] 成田 龍一 1991 歴史科学協議会 論文
2051 都城の発掘成果と都市史への接近 [歴史評論 489] 鬼頭 清明 1991 歴史科学協議会 論文
2052 都市地域集団とその変遷 [社会科学討究 37(2)] 秋元 律郎 1991 早稲田大学社会科学研究所 論文
2053 都市平泉の構成と発展—柳の御所発掘に寄せて— [歴史手帖 19(7)] 義江 彰夫 1991 名著出版社 論文
2054 鎌倉後期の「国衙興行」・「国衙勘落」—王朝と幕府の国衙興行政策— [名古屋大学文学部研究論集(史学) 37] 稲葉 伸道 1991 名古屋大学文学部 論文
2055 難波宮発掘調査の現状と課題 [歴史評論 489] 木原 克司 1991 歴史科学協議会 論文
2056 駿河国御厨地方における近世村落の確立過程—正保検地帳の分析を通して— [地方史静岡 19] 厚地 淳司 1991 地方史静岡刊行会 論文
2057 中世における村落の景観と生活 [歴史学研究 613] 原田 信男 1990 歴史学研究会 論文
2058 中世前期における路と京 [ヒストリア 129] 大村 拓生 1990 大阪歴史学会 論文
2059 中世後期の「村請制」について—山城国上下久世庄を素材として— [歴史評論 488] 久留島 典子 1990 歴史科学協議会 論文
2060 中世遺跡研究の動向と問題点—中世村落を中心として— [歴史手帖 17(12)] 佐久間 貴士 1990 名著出版社 論文