※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-21. 財政・租税

2112件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2021 昭和財政史 第11巻 金融(下) 大蔵省昭和財政史編集室【編】 1957 東洋経済新報社 著書
2022 昭和財政史 第5巻 租税 大蔵省昭和財政史編集室【編】 1957 東洋経済新報社 著書
2023 第二次桂内閣の経済政策と政党的基盤 [立命館法学 20,21] 前島 省三 1957 立命館大学法学会 論文
2024 美濃国旗本領における定免の開始 [岐阜史学 21] 吉岡 勲 1957 岐阜史学会 論文
2025 近世大名領国における基本的夫役(2) [経済学研究 22(4)] 秀村 選三 1957 九州大学経済学会 論文
2026 近世宿駅の租税—東海道土山宿の場合— [日本歴史 108,109] 森 杉夫 1957 日本歴史学会 論文
2027 近世村落における村入用 [早稲田政治経済学雑誌 146,147 合併号] 正田 健一郎 1957 早稲田大学政治経済学会 論文
2028 郡上郡の幕領の貢租課役 [岐阜史学 21] 森 儀一 1957 岐阜史学会 論文
2029 部落財政と部落有林(1・2) [農業経済研究 29(1・2)] 阪本 楠彦 1957 農業経済学会 論文
2030 領主の財政に関する一資料 [九州文化史研究所紀要 6] 三木 俊秋 1957 九州大学九州文化史研究所 論文
2031 飾磨県下における地租改正前期の状況 [兵庫史学 11] 多田 初治 1957 兵庫史学会 論文
2032 わが国所得税の創設とその社会的条件 [成城大学経済研究 6] 池田 浩太郎 1956 成城大学経済学会 論文
2033 占領軍調達史 第1 記述篇 占領軍調達の基調 占領軍調達史編纂委員会【編】 1956 調達庁総務部調査課 著書
2034 地租改正の歴史的意義 [経済論叢 77(4)] 關 順也 1956 京都大学経済学会 論文
2035 所得税創設の事情と創設当時の所得税 [財政 21(9)] 雪岡 重喜 1956 大蔵財務協会 論文
2036 明治・大正・昭和・国の歳入一覧表 大蔵省主税局調査課【編】 1956 大蔵省主税局調査課 著書
2037 明治初期における財政 [経済系 28] 坂入 長太郎 1956 関東学院大学経済研究所 論文
2038 明治前期における地租軽減論の展開 [社会科学研究 7(6)] 小山 博也 1956 東京大学社会科学研究所 論文
2039 明治前期大阪周辺農村における地価軽減運動 [近代史研究 1] 服部 敬 1956 大阪歴史学会近代史部会 論文
2040 明治末期の外債をめぐる諸問題 [経済志林 24(3)] 高橋 誠 1956 法政大学経済学会 論文