※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2021 日本の近代化と社会変動—変動への消費要因— [愛知教育大学研究報告(人文・社会科学) 48] 佐古井 貞行 1999 愛知教育大学 論文
2022 日本の障害者の歴史 近世篇 生瀬 克己【著】 1999 明石書店 著書
2023 日本近世の職人集団と地域社会—社会集団論の視角から— [歴史評論 587] 篠宮 雄二 1999 歴史科学協議会 論文
2024 日本近世農村の「家」経営体における労働心性とジェンダー [歴史評論 588] 長野 ひろ子 1999 歴史科学協議会 論文
2025 明治期の庶民生活の諸相 神立 春樹【著】 1999 御茶の水書房 著書
2026 江戸期における視覚障害者組織「当道座」—徳川幕府の福祉政策の断章— [六甲台論集(経済学編) 46(3)] 李 義昭 1999 神戸大学大学院経済学研究会 論文
2027 産業化の開始と家事使用人—大阪府泉南地方の一商家の事例を中心として— [社会経済史学 64(5)] 荻山 正浩 1999 社会経済史学会 論文
2028 男女労働者の就業と「家族的責任」の両立—「企業社会と性別役割分業」モデルを超えて— [九州国際大学経営経済論集 5(3)] 中原 弘二 1999 九州国際大学経済学会 論文
2029 第一次大戦期における家事使用人—周辺から捉えた大戦景気下の労働市場— [土地制度史学 41(4)] 荻山 正浩 1999 土地制度史学会 論文
2030 貸家(借家)の実相—竃図と借家証文帳— [地域と社会 2] 小田 忠 1999 大阪商業大学比較地域研究所 論文
2031 近世の家族と消費 [信濃 51(2)] 高橋 敏 1999 信濃史学会 論文
2032 近世の芸能興行と地域社会 神田 由築【著】 1999 東京大学出版会 著書
2033 近世後期農村の「家」経営体におけるジェンダー分業 [経済学論纂 39(6)] 長野 ひろ子 1999 中央大学経済学研究会 論文
2034 近代日本女性論の系譜 金子 幸子【著】 1999 不二出版 著書
2035 間違いだらけの少年H—銃後生活史の研究と手引き— 山中 恒,山中 典子【著】 1999 辺境社 著書
2036 飲酒規範と近代—「伝統」の流用と未成年者の飲酒禁止を中心として— [日本民俗学 219] 青木 隆治 1999 日本民俗学会 論文
2037 ある中国人女性の神戸における医療伝道—金雅妹の前半生— [人文論究 48(3)] 成田 靜香 1998 関西学院大学人文学会 論文
2038 ナショナリズムと「慰安婦」問題 日本の戦争責任資料センター【編】 1998 青木書店 著書
2039 在韓日本人妻の生活世界―エスニシティの変化と維持― [日本植民地研究 10] 綛谷 智雄 1998 日本植民地研究会 論文
2040 女と男の時空—日本女性史再考— 別巻1 年表・女と男の日本史 「女と男の時空」編纂委員会【編】 1998 藤原書店 著書