※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-21. 財政・租税

2112件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2001 納所小論—律令的徴税組織の解体の一断面— [史林 41(3)] 吉田 晶 1958 史学研究会 論文
2002 近世の石高について [法文論叢(文科篇) 10] 森田 誠一 1958 熊本大学法文学会 論文
2003 近世城下町における町人町の経済 [信濃 10(8)] 西沢 武彦 1958 信濃郷土研究会 論文
2004 鍋島閑叟の財政改革—旧佐賀藩の天保-文久度の改革について— [彦根論叢 48,49 合併号] 江頭 恒治 1958 滋賀大学経済学会 論文
2005 雇役制の成立 [史学雑誌 67(3・4)] 青木 和夫 1958 史学会 論文
2006 初期本百姓役の近世的転化—米沢藩の軒役について— [歴史 14] 伊豆田 忠悦 1957 東北史学会 論文
2007 占領軍調達史 部門編 第1巻 占領軍調達史編纂委員会【編】 1957 調達庁総務部総務課 著書
2008 地租改正の研究 上巻 宇野 弘蔵【編】 1957 東京大学出版会 著書
2009 地租改正をめぐる静岡県民の動向 [歴史学研究 210] 原口 清 1957 歴史学研究会 論文
2010 地租改正を中心とする一農村の変遷過程 [山口経済学雑誌 8(2)] 関 順也 1957 山口大学経済学会 論文
2011 大坂町奉行所の貸附銀 [近世史研究 22] 塩野 芳夫 1957 大阪歴史学会近世史部会 論文
2012 封建財政の崩壊過程 安藤 春夫【著】 1957 酒井書店 著書
2013 幕領における石代値段 [歴史評論 84] 森 杉夫 1957 民主主義科学者協会 論文
2014 府県税・戸数割について [経済論叢 79(4)] 北沢 康男 1957 京都大学経済学会 論文
2015 彦根槻御殿創設につき [彦根郷土史研究 2] 北村 金吾 1957 彦根史談会 論文
2016 播磨における地租改正経過—「兵庫県における地租改正」加古川市新野辺地区調査班— [兵庫史学 12] 1957 兵庫史学会 論文
2017 播磨国加古郡福里村年貢資料(大西家文書)(1)「年貢免状」 [法と政治 8(1)] 基礎法学研究室 1957 関西学院大学法政学会 論文
2018 播磨国加古郡福里村年貢資料(大西家文書)(2)「皆済目録」 [法と政治 8(2)] 基礎法学研究室 1957 関西学院大学法政学会 論文
2019 文治2年の兵糧米停止について [法学志林 55(1)] 石母田 正 1957 法政大学法学志林協会 論文
2020 日本地方行財政の形成と構造 (1) [社会科学研究 8(5・6) 合併号] 大島 太郎 1957 東京大学社会科学研究所 論文